1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 02:07:51.36 ID:s3K3TX3w0
きたああああああああああああああああ


79 ::2013/12/07(土) 23:22:52.46 ID:dTvg/Wu70
>>77
お薬出しておきますね


80 ::2013/12/07(土) 23:29:48.41 ID:e9+AwM1h0
>>79

日本が世界の頂点に立つのは無理だが
俺様なら世界のトップスターになれるw


81 ::2013/12/08(日) 00:30:26.21 ID:yt5OeYal0
厳しいD →B→ G→ A →C→ F→ H→ E組楽
集まった順かな
ただ日本から見てな。
他の国から見るとポット1の中位で南米国と,アフリカの1・2位を争う国,
アジア1位がいるから
G A Cは入れ替わるかもな
と、言うことでそうそう楽でわないかもな。


82 ::2013/12/08(日) 00:53:34.65 ID:uVn7uuLB0
明らかに初戦の象牙が山場
ここで八割決まる


83 ::2013/12/08(日) 04:31:32.02 ID:98uqyedV0
ブックメーカーでは日本はグループリーグ最下位と予想されてるようだが


http://c3.ilbe.com/files/attach/new/20131207/377678/468171/2498158922/0029b41e063d8b5ce4c323f1b2b7afd0.JPG


84 ::2013/12/08(日) 05:14:21.85 ID:ldr2GcMd0
コロンビアが強い場合、2試合で予選突破するならブラジルとの対戦を引き伸ばすため2位通過を狙う。この場合日本有利。

初戦引き分け以上だとほぼきまりじゃないかな?


85 ::2013/12/08(日) 07:06:13.97 ID:OKEuqBkcO
>>72
やっぱり本大会の連続出場経験は大きいと思うよ。


86 ::2013/12/08(日) 15:59:57.45 ID:98uqyedV0
もしもGL突破できたとして、一回戦ではどこと対戦になるんだろ


87 ::2013/12/08(日) 16:09:12.42 ID:Mn2Z56+z0
コロンビア「よし!」
ギリシャ「よし!」
コートジボワール「よし!」
日本「よし!」
コロンビア、ギリシャ、コートジボワール「えっ?」


88 :にわか:2013/12/08(日) 17:34:09.35 ID:PlZHYuMT0
>>50
ブラジル優勝は、にわかでもわかる。
日本の課題は、いかにブラジルと当らないかということ。
二位抜けしないと、16強でいきなりブラジルと戦うことになる。


89 ::2013/12/08(日) 17:52:41.85 ID:98uqyedV0
運よく突破できても、ベスト16止まりだなw


90 ::2013/12/08(日) 18:14:15.10 ID:hTpu1fo00
敗退は許されない
“楽な組”に入ったザックジャパン。
W杯グループCをどう戦うべきか?


ザックにプレッシャーかかる組みだな


91 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:8) :2013/12/08(日) 21:38:38.85 ID:ltSTyXHk0
そもそも4つのなかで一番格下なのが日本じゃねえか


92 ::2013/12/08(日) 22:51:51.04 ID:98uqyedV0
3カ国を研究して、どう対策を立てるかだな
まず相手の攻撃を潰すことを考えないと


93 ::2013/12/08(日) 22:56:26.99 ID:A06dGFqwO
相手がどこだろが本田のスタミナが心配
ベルギー戦のような10度以下が本田はベスト


94 :ww:2013/12/09(月) 00:16:49.77 ID:omPe64+N0
本田ってまだ27歳だろ
スタミナくらい付けろよ


95 ::2013/12/09(月) 00:24:08.71 ID:ChKYvfAci
ブラジル、スペイン、ドイツ、アルゼンチンもいない
このグループで負けてちゃ話しにならん
突破おめ

決勝トーナメントがウルグアイ、イタリア、イングランドのどれか?
ベスト8は固いな


96 ::2013/12/09(月) 00:25:58.15 ID:ChKYvfAci
>>83
そんなの関係ねーーー
4年前を思い出せ


97 :ww:2013/12/09(月) 00:36:40.45 ID:omPe64+N0
優勝したスペインは、決勝トーナメントの4試合すべて無失点だった
短期決戦では失点しないことが大事だ


98 ::2013/12/09(月) 01:04:03.29 ID:ckukSBhQP
そろそろコートジボワールの名前統一しようぜ
ジボに一票


99 ::2013/12/09(月) 01:46:38.21 ID:DbtUC4T6O
仮想コートジボワール
アルジェリア

仮想ギリシャ
ベラルーシwww

仮想コロンビア
チリ


100 ::2013/12/09(月) 02:15:15.34 ID:JKYE1Uwa0
韓国のグループ突破確定したらかな


101 ::2013/12/09(月) 03:00:53.28 ID:tphnKlyS0
へ?w


102 ::2013/12/09(月) 03:08:15.81 ID:cVa9VntG0
>>83ESPNもわからないのか

こっちだよbwin のオッズ

ブラジル 1.25倍
クロアチア 7.00
メキシコ 9.00
カメルーン 21.00

スペイン 1.80倍
オランダ 3.25
チリ 4.35
オーストラリア 101.00

コロンビア 1.80倍
日本、コートジボワール 4.75
ギリシャ 8.00

イタリア、ウルグアイ 2.50倍
イングランド 3.40
コスタリカ 101.00

フランス 1.53
スイス 3.50
エクアドル 7.00
ホンジュラス 51.00

アルゼンチン 1.15
ボスニア 8.00
ナイジェリア 11.00
イラン 81.00

ドイツ 1.42
ポルトガル 3.50
ガーナ 12.00
米国 34.00

ベルギー 1.60倍
ロシア 2.65
韓国 12.00 ←(笑)
アルジェリア 67.00


103 ::2013/12/09(月) 03:09:37.01 ID:cVa9VntG0
FIFAランキング

11位 ベルギー 「楽勝」
22位 ロシア 「楽勝」
26位 アルジェリア 「行けないことはない」
54位 韓国 「楽勝」←ベルギーロシアあアルジェリア「はぁ?w」


104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 06:59:55.69 ID:6DPxWiA40
W杯、日本の成績は? 3万票超の投票結果は「ベスト16」が最多
http://www.soccer-king.jp/news/japan/national/20131208/153600.html

約8割ものひとがベスト16以上を予想してる

今回は期待がかなり大きいようだぞ


105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 07:00:46.27 ID:6DPxWiA40
>>80
チラ

お薬増やしておきますねー

のAAを思い出した


106 :名無しだと思ってる奴は素人:2013/12/09(月) 14:52:45.30 ID:YsJNL4EF0
>>103
ブラジルW杯七不思議
・韓国がベルギーに快勝
・韓国がベルギーに快勝
・そのときの審判が新築の家を建てる


107 :ww:2013/12/09(月) 14:53:30.94 ID:omPe64+N0
トルシエは日本がGリーグを突破できると言ってるな
サービストークだろうけど


108 :ダーツマニア:2013/12/10(火) 00:31:02.87 ID:EvVedKfR0
FIFA ワールドカップをダーツプレイヤーに例えてみたら、日本のグループリーグ突破の確率がわかった。
http://dartsbox.com/archives/5

オレはダーツマニアなのだが、突破はかなり難しいぞ。


109 ::2013/12/10(火) 01:14:42.24 ID:j0Oyxu/JP
>>108
意味不明過ぎて吐き気する


110 ::2013/12/10(火) 01:44:10.48 ID:RspCq20U0
トンスラーに多い妄想性人格障害じゃね?


111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 16:05:27.42 ID:4/YKXRgw0
要は力を出し切れるか否か次第なんだよ

出し切れたら高い確率で生き残れる組だろう
出来なきゃ消滅するのみ
それだけのこと


112 :,:2013/12/10(火) 18:31:23.47 ID:+4gzyEqL0
>>102

それでも83の予想は意外と当たりそう

A:ブラジル、メキシコ
B:スペイン、チリ
C:コロンビア、コートジボアール
D:ウルグアイ、イングランド
E:フランス、エクアドル
F:アルゼンチン、ボスニア
G:ドイツ、ポルトガル
H:ベルギー、ロシア

チリ、エクアドル、ボスニアの突破は俺も予想してるし
逆にイングランド、ポルトガル突破でイタリア、ガーナのGL敗退は想定外だった。
102の方がネームバリューだけで判断してると思う


113 ::2013/12/10(火) 22:33:59.54 ID:pYHXSnrR0
83「83の予想は当たりそう」


114 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/12/11(水) 00:14:00.28 ID:Ix5IQS0r0
>>107
それ言うならリップサービスじゃね


115 ::2013/12/11(水) 00:35:26.21 ID:vTHHFjM+P
リップサービスだな
セールストークかなっと思ってしまったじゃねえか


116 ::2013/12/11(水) 00:59:51.57 ID:BD4+q0Fqi
予想が必ずあたるなら、南アフリカの時はダントツ最下位だね

ただ、予想するのは面白いね


117 ::2013/12/11(水) 12:51:22.22 ID:WCnGdZ5N0
98W杯当時の日本世論:
「アルヘン以外、みんな初出場。ジャマイカなんて日本より確実に弱い。これは、いける!」
結果:3連敗 グループ敗退 3戦して1得点しかできず惨敗

06W杯当時の日本世論:
「ブラジルは強いが、コンフェデで打ち合いの末に分けた。オージーは、所詮オセアニア。クロアチアも往年の力はない。
対して日本は、最高の中盤を要し82W杯ブラジルの黄金のカルテット再来かも!これは、いける!」
結果:1分2敗 グループ敗退 オージー・ブラジル戦合計7失点惨敗

14W杯 前年12月時点での日本世論
「シード国は、コロンビアでブラジル・スペインより相当マシ。象牙も主力高齢化。ギリシャは欧州最弱。
最高のグループではないが、日本の攻撃力なら、普通にやれば突破できんじゃね?」
結果:???

歴史の流れに学べば、今回は、3連敗か1分2敗で、内容的にも惨敗という予想になるな・・・。


118 ::2013/12/11(水) 14:25:55.90 ID:vi3VxWqwi
>>117
馬鹿なの?
歴史に学ぶなら、02.10を何故省く
馬鹿なの?
本当の馬鹿なの?


119 ::2013/12/11(水) 15:20:08.81 ID:MTFEWhYJO
実際始まらないとわからない。ブラジルスペインのGL敗退も可能性低いがありえるし、ブラジルで暴動起きそうだな。


120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 20:01:41.84 ID:zZCZTC6h0
>>118
チョンだから馬鹿なのは当然ジャマイカ!


121 :.:2013/12/12(木) 06:54:17.25 ID:RFVXNhyI0
直近の2大会でコートジボワールとガーナが逆のグループだったら
コートジボワールが、ガーナ並の成績を残しててもおかしくないし
南米の大会で南米でシード国のコロンビアと対戦する3ヶ国は厳しい感じがする
ギリシャは気候の影響でパワーダウンしてくれそうなのが救い


122 :,:2013/12/12(木) 10:13:02.08 ID:w33V2lOX0
冷静に考えると、日本の予選敗退だが
相手の自滅とか、日本優位のラッキージャッジとかを
何度も見てるから
今回もそうなる気がしないでもない


123 :予言者:2013/12/12(木) 12:02:14.03 ID:C76qdscyO
早めに言っとく、死ね>>1


124 ::2013/12/13(金) 01:33:44.87 ID:UbxSiieoP
天才的な予想をすると

日本-コートジボワール 1-0
日本-ギリシャ 0-1
日本-コロンビア 0-0

3位で敗退


125 ::2013/12/13(金) 19:48:16.33 ID:Y28h4OQs0
日本=ミラン インテル マンU アーセナル

コロンビア=モナコ インテル

日本の圧勝だな


126 ::2013/12/14(土) 08:24:18.43 ID:UB40Kq9Y0
>>125
コロンビアも、ミランもナポリ、ビオラもいるぞ

グアリンよりも、クアドラード止められない
ファルカオには点は取られてしまうだろう


127 ::2013/12/14(土) 08:45:29.31 ID:g/L47bZXO
コートジボワールとコロンビアには2失点はするだろう。
日本はそれ以上に得点出来るかが鍵
ギリシャは接戦だろうな

予想としては
コートジボワール戦は3-2で日本勝ち
ギリシャ戦は1-1の引き分け
コロンビア戦は2-2で引き分け

勝ち点5で二位通過って所か、下手したら得失点差で3位