1 :動物園φ ★@\(^o^)/:2014/09/22(月) 09:40:37.29 ID:???0.net
2014/09/22 7:41:00

レスターに大逆転を許す
マンチェスター・ユナイテッドのルイス・ファン・ハール監督は21日に行われたプレミアリーグ
第5節レスター・シティ戦での敗戦を振り返り、ボールを簡単に失いすぎたことが大量失点につながったと悔やんだ。

ロビン・ファン・ペルシ、アンヘル・ディ・マリア、アンデル・エレーラのゴールで一旦は3−1と
リードしたユナイテッドだが、そこから守備が崩壊。レスターに次々とゴールを許し、3−5で大逆転を許す結果に終わった。

ファン・ハール監督は試合後、イギリス『スカイ・スポーツ』で次のように述べている。

「完全にコントロールできていたかに見えた。この試合で勝利を手放すことはどうやってもあり得ない、と
思えるような状況だったが、我々は試合を手放してしまったと思う」

「サッカーの世界では常にこういう可能性もある。私はバルセロナでも一度こういう経験をした。信じ
られないように思えるが、起こり得ることだ。想像できなくとも、実際に起こっている」

守備面では選手個人の対応のまずさもあったが、それよりもチーム全体の問題だと指揮官は語る。

「個人のミスを批判したくはない。試合の中でそういうことはある。だが我々はチームとしてミスを犯した。
ボールをポゼッションできなかったのが一番のミスだったと思う」

「守備陣の弱さ(が敗因)だとは思わない。チーム全体の守備組織の弱さであり、改善しなければならない
ことは分かっている。こんなに簡単にボールを失うようでは守ることはできない。3−1にしてからこういう
ミスを犯すべきではない。改善を続けていかなければならない」

http://www.goal.com/jp/news/74/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89/2014/09/22/5122918/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%83%8F%E3%83%BC%E
3%83%AB%E7%B0%A1%E5%8D%98%E3%81%AB%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%92%E5%A4%B1%E3%81%84%E3%81%99%E3%81%8E%E3%81%9F


引用元URL:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1411346437

3 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/22(月) 09:41:51.74 ID:eg8j+zPb0.net
魔法の言葉だな


4 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/22(月) 09:42:06.06 ID:DHpLrdQF0.net
何回言い訳すんだよバカ


5 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/22(月) 09:42:38.03 ID:BTmvLZ+I0.net
冬の移籍期間にまた200億くらいつかってワールドクラスのディフェンダー買い漁るから
シーズン中に持ち直すよ。
そのときファンハールが監督やってるかはわからんけど。


6 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/22(月) 09:42:48.29 ID:0StgW80/0.net
お前ら餌の時間だぞ


7 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/22(月) 09:42:58.06 ID:NaGYigJw0.net
解雇規制の法制化議論については国民投票や国政調査が不可欠

解雇規制の法制化は、全労働者の8〜9割をしめる解雇規制で守られていない中小企業労働者と
非正規労働者(女性が多い)にとっては、緩和ではなく大幅な解雇規制強化となるが、これまでテレビ局や連合は「弱者切捨て」
として批判してきた。しかしこの場合は「弱者」というのは、テレビ局を代表とする大企業で働く労働者(つまり「連合」の構成員)
を指しており、本物の弱者である非正規労働者や下請け・中小正社員は含まれていない。

連合に加盟する公務員労組や、共産党系労組が解雇規制緩和に反対してきたことは知られている。だが日本
民間放送労働組合連合会などの、平均年収が1150-1450万円(NHKは平均年収約1800万円)のテレビ局大企業正規社員で構成される労働組
合が、解雇規制の法制化や、派遣の規制強化に強烈に反対してきた事実を知っているであろうか?

テレビ製作の現場では、9割以上が非正規や多重下請け会社の派遣・出向社員でしめられており、非正
規・派遣・下請けが犠牲となり、テレビ局勤務の労働組合員全員の高額報酬を支えている。

一見、「弱者を守るため」といった反対しにくいロジックを使うが、実際は「弱者の敵」と見ることが
できる。「弱者の敵」が「弱者を守る」という口実で弱者から搾取して、自らの高い報酬を維持する構
図である。この構図は大企業正社員だけを守る強固な解雇規制によっておきており、某労働組合
委員長が派遣法の規制をしないように主張するなど、身分差別を肯定するほど根深い。

この解雇法制の議論の中核となるべき政労使会議の労働側の代表者が「連合」ということは良く知られる事実だ。
だが労働組合の組織率は全労働者の18.5%程度(3〜4%は公務員が占める)であり連合の占める割合はさらに低い。労働者の中では
少数派であり一握りのエリート利権団体といえる。連合は大企業正規社員で構成されるているため、非組合員である
非正規や中小零細労働者からの搾取・身分差別についての元凶となってきた。つまり「弱者の敵」である少数派が弱者面
して政労使会議に出席、大企業正規社員利権の維持と、非正規・中小労働者の搾取を目指している状況である。

政労使会議で労働者を代表するものは多数派であるべきだが、現状では弱者の敵である「連合」が代表をしている。
政労使会議では労働者の代表として連合の代わりとして国民投票や国勢調査等の多数派の意見を取り入れ
「弱者の敵」である連合の独占交渉権を排除したうえで弱者の意見が反映されることが不可欠である。


8 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/22(月) 09:43:16.10 ID:qU9UAFTV0.net
起こるには理由があるんだよ


9 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/22(月) 09:43:37.48 ID:BqDsLcce0.net
途中解任とかマジでありそうw
またギグスが代理とか


10 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/22(月) 09:43:41.13 ID:VAT2CPX60.net
涙ふけよ


11 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/22(月) 09:43:59.71 ID:bt/GcBSm0.net
さすがに来年CL逃したらヤバイから
前半で結果出なかったらクビだろうなあ


12 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/22(月) 09:44:03.60 ID:UB1E9IK60.net
金をドブに捨てただけ


13 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/22(月) 09:44:26.52 ID:naksmYq20.net
ねーよw


14 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/22(月) 09:44:31.78 ID:MEqwSb180.net
マンチェスターではあんまり起きてなかったけどなw


15 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/22(月) 09:44:32.20 ID:1882tXzA0.net
3−1は危険なスコア


16 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/22(月) 09:44:50.92 ID:7i7QhOj+O.net
補強が足りない


17 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/22(月) 09:45:09.47 ID:v1KB3akc0.net
ルーニーとペルシが癌
マタファルカオディマリアのチームにしろ


18 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/22(月) 09:45:23.40 ID:kfi5MAKUO.net
今ってコンパニーとチアゴ・シウバが世界最高峰のCBなんだっけ?
その次がフンメルスとかラモス、ぺぺあたり?


19 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/22(月) 09:45:29.61 ID:3WfuESMv0.net
補強がたりない


20 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/22(月) 09:45:31.71 ID:AkS5rpga0.net
起こるべくして起きたような気がするけどねw


21 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/22(月) 09:45:38.26 ID:AXPmYnDX0.net
なんでお前らマンUに怒ってるんだ
香川が出れなかったのは
香川のレベルが低かっただけだぞ
マンUに当たるのはやめろ


22 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/22(月) 09:45:54.66 ID:vL7reT370.net
監督はいなくてもいいそんな気がするマンU


23 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/22(月) 09:46:09.81 ID:/XsEgVhE0.net
浪費しただけだったんじゃ


24 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/22(月) 09:46:10.86 ID:7ae2bFHL0.net
あと3試合ぐらいで判断されるで
今期CL取り逃したら致命傷になるから


25 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/22(月) 09:46:56.11 ID:8MO6t33yi.net
監督、コーチ陣、選手全員で空を見上げる画像ほすぃ


26 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/22(月) 09:47:20.12 ID:7+geQDTf0.net
なんかこいつのコメントってイラット来ない?


27 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/22(月) 09:47:41.56 ID:xWrQQRU10.net
いつ首になるんだ


28 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/22(月) 09:48:00.14 ID:AkS5rpga0.net
>>21
何を香川にこだわってるんだ?

こんなネタクラブはなかなかお目にかかれないぜ?w
楽しまないと損だよw


29 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/22(月) 09:48:07.42 ID:VofRGXeV0.net
監督ギグス、アドバイザーファーガソンで良かったんじゃね。


30 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/22(月) 09:48:10.06 ID:Pl/wO+ww0.net
>>18
その辺が市場に出るなら競合するんじゃね
つか金積んでも来ないだろ


31 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/22(月) 09:48:57.38 ID:9A8G2pmq0.net
だが達成するのは難しい


32 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/22(月) 09:49:25.63 ID:ofcLBgqp0.net
ファーガソンの神通力って本当にあったんだなって感心するわ


33 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/22(月) 09:49:45.37 ID:7ae2bFHL0.net
マンUはシーズンOFFで一番カネ使ってるから
普通に世界的に一番注目されてるでしょー


34 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/22(月) 09:50:06.69 ID:mbG+Iqpv0.net
             __, -=ニ二ゝ、
           r‐'ン -―< 〈  `ヽ、
          ノ /, -‐=ニ二 〉ヽ、/ l
          〉|―=ニ、_ く  ̄ヽ/|
          > | `'ー--、__ ノ   ̄ヽl
          `ヾ、ー-、_ 〉    ̄ノ
             `ヽ、二_〈__/
                         !゙゙'l_______, 
    _,,,,,,,,、       .,,,,,,,,,,,,,,,,,,,.    / .,,........、.| 
    `゙l .,l゙     .,,.|............, ./    ./ .iト、 .! l 
     | .|   .,//    ./ /    !、/''-,`'゙ ./ .,! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i
     | .|_,,-‐'゙,/    ,./  ! ,     ./..、 /  ‘ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     .l′ _,,-'"   ,./ /'、 .\   / ,/ 
     `ー'"` .    ヽ..-'゛   ヽヾ  .゙''" 


35 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/22(月) 09:50:12.23 ID:ThlMgjQY0.net
>信じられないように思えるが、実際に起こっている。

アホかw


36 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/22(月) 09:50:22.94 ID:bCYuvLQs0.net
>>21
香川なんてどーでもいいわ
どっちかというとアンチだし


37 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/22(月) 09:50:38.54 ID:W3KDbQrkO.net
>>22
ビッググラブは基本的に能力が高い選手が揃ってるから
現代サッカーのビッググラブの監督は戦術うんぬんより選手のモチベーションを上げさせることが重要らしいよ

ファンハールは選手のモチベーションを下げるのがうまそうw


38 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/22(月) 09:50:38.90 ID:OnsCkxJL0.net
使える選手が残ったんじゃなかったのか 


39 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/22(月) 09:50:41.15 ID:LM/xQ9/o0.net
ファンハール「チアゴシウバがほしい」


40 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/22(月) 09:50:49.48 ID:v3Lxc+Wl0.net
香川が抜けたから心置きなく楽しめるんだろw


41 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/22(月) 09:50:57.30 ID:TmP90lXi0.net
 サ ッ カ  ー の 世 界 


42 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/22(月) 09:51:36.25 ID:AzpZC1ml0.net
あのCBなら吉田の方がマシ


43 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/22(月) 09:51:40.87 ID:CkJ5H9wi0.net
まんう暗黒期は21世紀最高のサッカーネタだと思う


44 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/22(月) 09:51:49.73 ID:7+geQDTf0.net
400億使って昇格組相手に逆転負けとか
守備が動向の前に攻撃力でも負けてるんだけどなwww


45 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/22(月) 09:52:06.10 ID:2LMBN3ZN0.net
お前じゃなければなかなか起こらんだろうよw
強豪相手に大敗することはよくあるが、格下相手に惨敗することはそうないだろ


46 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/22(月) 09:52:06.44 ID:bCYuvLQs0.net
ユナイテッドの退場したcbやばかったな
日本のcbがましに見えたくらい


47 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/22(月) 09:52:11.39 ID:lGUrSjEE0.net
この試合、ジョーンズ出てなかったし不安だったんだよな


48 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/22(月) 09:52:19.99 ID:YO5BR3Gp0.net
マンUだけはどんな時でも最低限の体裁を保ってくれるクラブだと信じていた


49 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/22(月) 09:52:34.08 ID:rXcugXiE0.net
>>21
力抜いてネタクラブを楽しめよw


50 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/22(月) 09:52:50.24 ID:TF7B17aE0.net
清原、ローズ、ペタジーニ、小久保、江藤etc.


51 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/22(月) 09:52:59.01 ID:4iG1Py4u0.net
シュシュッとフザロス


52 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/22(月) 09:53:00.46 ID:De+srLtM0.net
これはもう何百億でも使って選手入れ替えるぐらいしか改善無理だよ

…えっ?


53 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/22(月) 09:53:03.84 ID:g9ureQ6zi.net
>>21
サッカー好きなら怒るだろ
あのユナイテッドがこれなんだから
少し黙れよ


54 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/22(月) 09:53:05.49 ID:0KCDSQ5E0.net
PL 1W2D2L=5pts 12位
 ● 1-2 スウォンジー (5位)
 △ 1-1 サンダーランド (17位)
 △ 0-0 バーンリー (19位)
 ○ 4-0 QPR (18位)
 ● 3-5 レスター (7位)

Capital One Cup
 ● 0-4 ミルトン (3部2位)


(´-_,-`)


55 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/22(月) 09:53:16.04 ID:JilaNU3ji.net
言い訳ばっかだな こいつ


56 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/22(月) 09:54:01.22 ID:7ae2bFHL0.net
ファンペルシールーニーディマリアファルカオ四重奏で
なぜここまで負けるのか


57 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/22(月) 09:54:27.02 ID:0KCDSQ5E0.net
でもなんだ、モイーズの方がもっと笑えたな。
クロス80本ほどのインパクトある笑いは期待できん感じw


58 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/22(月) 09:54:30.86 ID:YO5BR3Gp0.net
昇格組に5失点とか前代未聞にも程がある


59 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/22(月) 09:54:37.53 ID:lo86Y1AK0.net
モイーズを超える名将がいるとはな


60 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/22(月) 09:54:50.76 ID:MawxKAt00.net
おまえのとこはそれしたらダメだから馬鹿みたいに金かけてるんだろ?


61 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/22(月) 09:54:56.73 ID:/rIAGnG00.net
世界的ビッグクラブと言われてるチームが
2部から上がってきたチームに対して
2度の2点リードを守れずに逆転負けは起こりえないよ普通


62 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/22(月) 09:55:22.92 ID:9y3uuyUs0.net
マンUファンなら怒るだろ
まあ野次馬の漏れはネタとして去年から楽しめているが


63 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/22(月) 09:55:42.32 ID:7ae2bFHL0.net
 超大型補強を敢行した攻撃陣の活躍で、前節、初勝利を挙げていたユナイテッド。この日も
攻撃陣が爆発する。前半13分、左サイドを抜けたFWラダメル・ファルカオが左足でクロスを
入れると、ファン・ペルシーがヘッドで先制ゴールを決める。その3分後にもユナイテッドは、
MFウェイン・ルーニーのパスを受けたMFアンヘル・ディ・マリアが芸術的なループシュートで
2試合連続となるゴールを決めた。

これを見る限り四重奏アタックが見事に効いてるように見えるんだが


64 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/22(月) 09:55:54.16 ID:6h/ufKOp0.net
香川全然関係なく
ただただ笑える


65 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/22(月) 09:55:56.73 ID:ofcLBgqp0.net
上半身だけ鍛えたボディビルダーみたいだな


66 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/22(月) 09:56:02.86 ID:jk5oR1XH0.net
サッカーの世界では常にこういう可能性もあるって素人でも分かってるだろそんな事w


67 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/22(月) 09:56:07.33 ID:o0zaUYNm0.net
香川は当然のチーム最低点の5(戦犯レベル)wwwwww

枠内シュート0、キーパス0、タックル0、インターセプト0



チームを弱体化させる香川wwwwwwww
※個の力が無く、味方の上がりとサポートを常に必要とするため、仲間のスタミナを早い時間で消耗させてしまう

参考
香川はプレミアリーグで483日ノーゴールの記録保持者


68 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/22(月) 09:56:12.66 ID:Og8WL15D0.net
なかなか起きることじゃないよ
監督が無能じゃないと


69 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/22(月) 09:56:39.16 ID:AzpZC1ml0.net
>>63
実際前半はいいサッカーをしてた
何点取るかワクワクしたもの


70 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/22(月) 09:57:19.82 ID:UyqFrdh20.net
強豪レスター相手ならしょうがない(´・ω・`)


71 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/22(月) 09:57:20.10 ID:MawxKAt00.net
Jでもこれが許されてるのは福岡だけだよ


72 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/22(月) 09:57:44.13 ID:YO5BR3Gp0.net
さっさとマンCとかチェルシーあたりと対戦しろや


73 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/22(月) 09:58:21.17 ID:IWeYqYGzO.net
チームが浮き足立ってるんだな
急激な補強でポジションを失う事への意識から、チームとして一体感がなく淡白になってるんじゃないかな
普通にやれば負けるわけないんだから、持ち直すとは思うけど。


74 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/22(月) 09:58:21.37 ID:u4CBs56IO.net
起こりうるけど起こしたらいかんだろお前はw


75 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/22(月) 09:58:25.79 ID:gpxKqvTe0.net
世界レベルの選手がいない


76 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/22(月) 09:58:50.83 ID:tI80zU1+0.net
レスター強かったな
2点目を返してから流れが変わった


77 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/22(月) 09:59:01.34 ID:CkJ5H9wi0.net
真のワールドクラスが必要
オカザーキ
ルーニーディマリア
ブリントエレーラマタ
ショーPJスモーラファエル
デヘア
これぐらいしないとな
ファンペルシとファルカオは要所のスーパーサブだ


78 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/22(月) 09:59:06.55 ID:wzRCZ+kfI.net
守備にも300億追加しろ


79 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/22(月) 09:59:33.48 ID:QsOFH9rm0.net
「サッカーの世界では起こりうる事だ」で済ます監督は結構居る


80 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/22(月) 09:59:38.79 ID:lkEEi9bO0.net
私はバルセロナでも一度こういう経験をした

同じことを繰り返す奴は馬鹿


81 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/22(月) 09:59:43.95 ID:XJ+PY2nh0.net
お前が監督だから起ったんでしょ


82 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/22(月) 10:00:42.54 ID:6h/ufKOp0.net
ファン・ハール金もらってるだろ
チェルシーとかシティとかに


83 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/22(月) 10:00:47.30 ID:GKmsAFlp0.net
5試合で勝ち点5
中堅チームとしては及第点じゃないの?


84 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/22(月) 10:01:50.11 ID:WEnbe/wQ0.net
超ニワカの俺様ですら勝てる希ガス


85 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/22(月) 10:02:02.24 ID:kcG0qQNT0.net
1点目 まずは新戦力ファルカオからのクロスにファンペルシー!
2点目 次も新戦力のディマリア!
3点目 そして最後も新戦力のエレーラだ!

ファンファール「見たか!これが豪華補強をした新生マンチェスター・Uだ!」







レスター 5−3 マンチェスター・U



86 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/22(月) 10:02:14.92 ID:zealSlAT0.net
これ程のネタを笑えないのは人生の不幸


87 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/22(月) 10:02:19.28 ID:uTaKwemL0.net
つまり普通じゃあり得ないことをコイツは2度もやらかしたって事だろw


88 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/22(月) 10:03:01.53 ID:AzpZC1ml0.net
ホームじゃなくて良かったな
こんな試合したらバスが囲まれるぐらいじゃ済まない


89 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/22(月) 10:03:05.14 ID:y+E4VLf10.net
珍一族に加わる日も近い


90 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/22(月) 10:04:13.80 ID:zLs/qNnri.net
意外に上位には勝てるかもよ


91 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/22(月) 10:05:00.69 ID:Olu5+bkd0.net
個人のもダメでチーム全体としてもダメなのは誰のせいだよ
ファンハールは民主党の議員みたいで生理的に受け付けない


92 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/22(月) 10:05:03.49 ID:LYTrpiUA0.net
何回起こせば気が済むんでしょうかね?


93 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/22(月) 10:05:56.27 ID:Klu42Ywf0.net
ずっとしょぼいところと対戦してるのにこの体たらくだからな
上位陣との対戦始まったらどうなってしまうのか


94 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/22(月) 10:06:26.28 ID:zUQmHVBk0.net
>>18
ペペはねーよw


95 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/22(月) 10:06:45.60 ID:TlM9IcjD0.net
弱すぎよ


96 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/22(月) 10:06:49.24 ID:j3JHQOpjO.net
5点取られたら6点取ればいいんや!!クリロナ獲得や!!DFなんかいらないんや!!


97 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/22(月) 10:06:55.02 ID:UgXHmRxt0.net
ポゼッションしたかったんだぁへぇ〜


98 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/22(月) 10:07:41.74 ID:g9X9wADO0.net
300億も使ったらクロス100本は入れるだろ普通。


99 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/22(月) 10:07:46.25 ID:WobD26ib0.net
ドンズの時よりは期待持てる負け方だろ、くらい言ってほしいところ。


100 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/22(月) 10:07:48.20 ID:H4aBNVvy0.net
このチームは金で解決しようとし過ぎる。


101 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/22(月) 10:07:50.24 ID:zBaN486W0.net
前半の感じでこうなるとは思わんかったわ正直。