
1 :砂漠のマスカレード ★:2018/08/08(水) 19:51:51.12 ID:CAP_USER9.net
「暑いせいもあって今は90キロさ」本人も予想外のグッドシェイプが実現
[J1リーグ20節]名古屋3-2G大阪/8月5日/豊田ス
ジョーの一人舞台だった。
0−2のビハインドを背負ったチームをハットトリックで救ってみせたのだから異論を挟む余地もない。
もちろんチームが守備を引き締め、相手の追撃を断ったからこその逆転勝利だが、それも“先立つもの”がなければ成立しない。
何よりこの日のジョーの存在感は、控えめに言って化け物的だったのである。
暑い名古屋の夏は、元セレソンを目覚めさせる効能があったらしい。連日が40度近い酷暑となっている練習場では、
公式にファンサービスが控えられるなどなかなかに危険な環境で、ブラジル出身のジョーも「暑すぎるよ、ブラジルでもこんなことない……」とやや参り気味。
しかもチームは風間監督の号令の下、この中断期間を使って肉体改造に力を入れてきた。
テーマは身体のキレを出すことだったが、ベスト体重が92キロのところを95キロで来日していたジョーにとっては良い減量トレーニングにもなった様子。
さらに今は「暑いせいもあって90キロさ。まあ、身体が動くからこれもいいなって思ってるんだけどね」と本人も予想外のグッドシェイプが実現したという。
この状態には風間監督も「すごくシャープだよね。怖いと思うよ、あのサイズで動けるというのは」と話していたが、果たしてそれは現実のものとなったわけである。
ジョーの来日初となるハットトリックは後半の23分間に集中したわけだが、前半からすでに怖さは見せていた。
例えば立ち上がりの8分には右からのクロスに対し、DFに背中をつけたままターンをして伸び上がり、左足を合わせている。
一度ボールから目を切って足を合わせるのは相当に難しいことで、15分にもDFを背負いながらターンシュートを放つなど、
難しい態勢でのシュートを苦にしない強みが最近は際立つようになってきた。
DFを背負ってのターンシュートも前半戦からプレーの選択肢にあったが、そのキレとスピード感は以前の比ではなく、シュートブロックにも引っ掛からなくなってきた。
それだけでもFWとしての威圧感は桁違いに増す。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180808-00045287-sdigestw-socc
8/8(水) 17:04配信
https://www.youtube.com/watch?v=9Cgf3Pydu-Q&t=3s
【公式】ゴール動画:ジョー(名古屋)84分 名古屋グランパスvsガンバ大阪 明治安田生命J1リーグ 第20節 2018/8/5
https://www.youtube.com/watch?v=ipgM6o0K40w
【公式】ゴール動画:ジョー(名古屋)79分 名古屋グランパスvsガンバ大阪 明治安田生命J1リーグ 第20節 2018/8/5
2 :砂漠のマスカレード ★:2018/08/08(水) 19:52:57.42 ID:CAP_USER9.net
ジョーの特長を周囲が活かそうとする体制ができたのもプラスに働いている
後半になるとまずは追いつくためにとチームがシンプルにジョーのパワーを使いだしたことで、彼自身も勢いに乗った。
「だいぶ自分の持っている“質”を味方が理解してきたと感じます。それを利用しようとするプレーが増えてきました」。
61分のPKは和泉竜司のパスに走りこんだ際にファウルを受けて得たもので、その5分前にはガブリエル・シャビエルのフィードを頭で狙っている。
先制直後の決定機は枠を外してしまったが、前田直輝のニアへのマイナスクロスに合わせたポジショニングの良さはストライカーの嗅覚を感じた。
77分にはやはり前田からのクロスをDFの上から頭で合わせ、完全に制空権を確保。
そして79分に2得点目を決めるわけだが、和泉のスルーパスを受けた前田の仕掛けに合わせ、ゴール前でフリーになっていたことが驚きだ。
「2点目? ああ、確かに美しかったよね」。3得点のうち、形として最も質が高かったのは、間違いなくこの2点目だ。
そして得点としての価値が最も高いのが、当然のごとく3得点目だ。
2−2に追いついて5分後、試合終了間際の84分という時間帯も素晴らしく、この時にはもはやG大阪にジョーを止める術はなくなっていた。
前半は粘り強く対応していたファビオと三浦弦太だったが、常にフルパワーでの対応を求められれば疲弊は免れない。
小林裕紀の放り込みに対し、ジョーには三浦とサイドバックの米倉恒貴がふたりで競っていたが、
これにジョーは競り勝ち、こぼれ球もファビオがG・シャビエル相手にクリアできず、最後はジョーに右足で叩き込まれた。
一連のプレーの破壊力はまさに猛威。怪物の目覚めを印象づけるような、荒々しさに満ちていた。
チームに開幕2節以来の連勝をもたらした背番号7の大立ち回りには、チームメイトも「ジョーに助けられました」(中谷)と最敬礼。
これで得点を一気にふた桁に乗せたジョーは得点ランク2位タイに浮上し、首位のパトリック(15得点)を十分に視野に捉えてもいる。
本人は「みんなの貢献があって勝てた試合です」と謙虚な姿勢を崩さなかったが、
「自分はFWだから、得点するのが役割です。それを全うできた」と自負心もチラリ。
得点源として期待されたワールドクラスの復調は、名古屋の残留へ向けた力強い追い風になってくれそうだ。
3 :名無しさん@恐縮です:2018/08/08(水) 19:54:29.35 ID:f40nH9LN0.net
相手がガンバなだけだぞ
4 :名無しさん@恐縮です:2018/08/08(水) 19:55:15.02 ID:XOH98AAl0.net
降格チームから得点王ってあったっけ?札幌?
5 :名無しさん@恐縮です:2018/08/08(水) 19:55:58.72 ID:8HaL1/Br0.net
いや、PKありじゃん
6 :名無しさん@恐縮です:2018/08/08(水) 19:56:21.11 ID:8tq4L5RC0.net
パトリックやジェイの方が怖いずら
7 :名無しさん@恐縮です:2018/08/08(水) 19:57:06.36 ID:qDTBbEsH0.net
今のガンバなら俺でもハットできる
8 :名無しさん@恐縮です:2018/08/08(水) 19:59:53.67 ID:+LMaVJWF0.net
そりゃ相手ガンバだし…
9 :名無しさん@恐縮です:2018/08/08(水) 20:00:31.26 ID:EaHoGPGj0.net
ジョー!!
10 :名無しさん@恐縮です:2018/08/08(水) 20:01:05.14 ID:dx2Ouz2z0.net
税リーグに、高校空気総体
玉蹴りは何をやってもあかんの〜w
11 :名無しさん@恐縮です:2018/08/08(水) 20:02:38.97 ID:BqAtSW920.net
ああガンバか
12 :名無しさん@恐縮です:2018/08/08(水) 20:05:07.27 ID:9MxNrtiI0.net
>>6
正直、ジェイはショボいから無理
13 :名無しさん@恐縮です:2018/08/08(水) 20:05:15.20 ID:/eP9j7Cr0.net
「サッカーはその国のサッカーに適応するのに時間がかかる」と言う当然の事が分からないから
どう考えても無茶な時期に一番マスコミが騒ぎ、
適応して活躍し出した時にはすっかり沈静化してる
この現象もどうにかならないのか?
結局個人競技とチーム競技の違いが分からないと言う所から来てるんだろうけど
14 :名無しさん@恐縮です:2018/08/08(水) 20:06:14.66 ID:DtqXLet30.net
それにしてももったいない、来年は神戸辺りに移籍しないかな?
15 :名無しさん@恐縮です:2018/08/08(水) 20:06:46.27 ID:YahHnw8V0.net
, - ― - 、
/ - - ヽ そんなことより、全米OPテニスはよ
| ● ● |
(( ( ),〜.。 ) )) バリッ
`> ゜ < ボリッ
/ `ヽ
(  ̄ ̄ ̄ヽ ヽ
`ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
| | 錦織 |、|
| | チップス( ̄ )
| | T´
| ム========ゝ
全米OP 賞金総額が過去最高の59億円に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180718-00010005-tennisnet-spo
, - ― - 、
/ - - ヽ そんなことより、全米OPテニスはよ
| ● ● |
(( ( ),〜.。 ) )) バリッ
`> ゜ < ボリッ
/ `ヽ
(  ̄ ̄ ̄ヽ ヽ
`ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
| | 錦織 |、|
| | チップス( ̄ )
| | T´
| ム========ゝ
全米OP 賞金総額が過去最高の59億円に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180718-00010005-tennisnet-spo 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
16 :名無しさん@恐縮です:2018/08/08(水) 20:06:55.37 ID:DtqXLet30.net
>>10
名古屋の話で税リーグとか言われてもな。
17 :名無しさん@恐縮です:2018/08/08(水) 20:07:48.27 ID:A/uvJlv30.net
江口洋介「ジョーどこ?」
18 :名無しさん@恐縮です:2018/08/08(水) 20:08:38.08 ID:ybx7X4uW0.net
三浦とファビオがザコだったからな
19 :名無しさん@恐縮です:2018/08/08(水) 20:08:50.54 ID:quX9RV6N0.net
>>4
得点王じゃないけどヴェルディのワシントンが2位くらいになって降格したことあったな
個人残留して浦和に移籍してたわ
20 :名無しさん@恐縮です:2018/08/08(水) 20:11:01.25 ID:GEmPtk/00.net
目覚めたってほどのゴールじゃねえだろ
PKとごっつぁん2ゴール
しょうもない
21 :名無しさん@恐縮です:2018/08/08(水) 20:11:05.85 ID:CIRCAiDC0.net
選手の能力よりもリーグの適性の方が活躍できるかの要素が大きいというわけか
22 :名無しさん@恐縮です:2018/08/08(水) 20:11:21.73 ID:UdhUGlcN0.net
>>16
バカは誰かが貼ったレッテルを連呼するだけなんだから諦めろ
23 :名無しさん@恐縮です:2018/08/08(水) 20:11:30.25 ID:GEmPtk/00.net
パトリックの方が100倍すげえわ
24 :名無しさん@恐縮です:2018/08/08(水) 20:12:00.73 ID:uiyDx7Qx0.net
いや今の脚から三点とったら復活なのかよ
ハードル低すぎないか
25 :名無しさん@恐縮です:2018/08/08(水) 20:12:36.44 ID:eHDcyf/80.net
来年は個人残留で浦和かしら
26 :名無しさん@恐縮です:2018/08/08(水) 20:14:27.33 ID:lheegXsH0.net
前田の加入が大きいね 相性抜群だもん
27 :名無しさん@恐縮です:2018/08/08(水) 20:20:13.18 ID:IYBWcOQ50.net
10得点中7得点がガンバと仙台からw
28 :名無しさん@恐縮です:2018/08/08(水) 20:20:32.19 ID:IKTzTrTA0.net
Jリーグほど選手本来の実力を発揮しにくいリーグは無いよ
29 :名無しさん@恐縮です:2018/08/08(水) 20:22:12.47 ID:izie0l940.net
いや試合見てみろよ
かなりの脅威だぞ
元セレソンとは思えないボールタッチの硬さだが、Jリーグではゴリゴリくるほうが怖い
30 :名無しさん@恐縮です:2018/08/08(水) 20:25:24.94 ID:eFCewla90.net
高額でもブラジル人なら大丈夫なのか
31 :名無しさん@恐縮です:2018/08/08(水) 20:26:05.69 ID:mWRtqlsL0.net
>>16
お年寄りは「ジェイ」が発音できないから仕方ないんだよ
うちの婆ちゃんもそうだし
32 :名無しさん@恐縮です:2018/08/08(水) 20:26:07.38 ID:CrCrrGaPO.net
風間という足枷をつけさせられてもちゃんと点取ってるもんな
ジョーとシャビエルとランゲラックは別クラブならもっと活躍出来る筈
33 :名無しさん@恐縮です:2018/08/08(水) 20:26:14.42 ID:7LABvKeC0.net
ジョーも日本に来て再生できてよかったな
来日時と今とじゃ体のキレが全然ちがうわ
ブラジルのゆるい環境だと劣化するばっかりだからな
34 :名無しさん@恐縮です:2018/08/08(水) 20:31:07.01 ID:1HYNGZLf0.net
名古屋が暑い? 甘い甘い。スペインは47度とかでしょ?
35 :名無しさん@恐縮です:2018/08/08(水) 20:41:45.48 ID:INhTKAr40.net
降格して得点王
36 :名無しさん@恐縮です:2018/08/08(水) 20:51:21.41 ID:+ft1uW680.net
雑魚専でも下位からの取りこぼしが無くなれば順位も上がっていくから必要なことは
37 :名無しさん@恐縮です:2018/08/08(水) 20:51:39.12 ID:OReXgB3p0.net
ゴール量産体勢に入ったよ
間違いない
38 :名無しさん@恐縮です:2018/08/08(水) 21:13:00.67 ID:TqHxNcWa0.net
よくなってるのは確かだが
この間の3ゴール自体は凡庸
ゴールシーン以外の方が見どころあった
39 :名無しさん@恐縮です:2018/08/08(水) 21:18:05.22 ID:08rsyVaG0.net
>>38
なんか起点になってきたよねえ
40 :名無しさん@恐縮です:2018/08/08(水) 21:21:57.64 ID:h/s5sqjF0.net
それよりパトリックの帰化はよ
41 :名無しさん@恐縮です:2018/08/08(水) 21:25:28.76 ID:YUjRtH8k0.net
丸山、中谷、前田を取ってからのジョーの表情が明らかに変わった
42 :名無しさん@恐縮です:2018/08/08(水) 21:26:59.52 ID:8g1EEOVn0.net
前田がハマったからだろ
試合見てんのかこの記者
43 :名無しさん@恐縮です:2018/08/08(水) 21:27:24.11 ID:mfEeYY/10.net
ジョーどこ
44 :名無しさん@恐縮です:2018/08/08(水) 21:27:59.93 ID:i38DaMzH0.net
松本から来た前田がすげぇな
でもアジア大会招集だっけもったいない
45 :名無しさん@恐縮です:2018/08/08(水) 21:29:51.19 ID:4U4I/cZg0.net
つーかああいう放り込みとかやれるんならそれをシーズン最初からやっときゃ良かったのに
ああいうのが相手DFからしたら一番怖いジョーの使い方だと思うんだが
46 :名無しさん@恐縮です:2018/08/08(水) 21:32:19.34 ID:5KJ+mGdr0.net
世界リーグランキング3位の去年の得点王だから慣れたらこうなるか
慣れるのが遅かったが
47 :名無しさん@恐縮です:2018/08/08(水) 21:33:36.38 ID:uTqNV8n50.net
確か開幕戦も大活躍したんだけどな
相手がガンバで
その後、さっぱりw
48 :名無しさん@恐縮です:2018/08/08(水) 21:34:50.42 ID:v5vYg+a20.net
すげえな 城商事
49 :名無しさん@恐縮です:2018/08/08(水) 21:42:24.14 ID:iD7pr97/0.net
名古屋に夜遊びする場所ないのか?来日前と違うじゃねーか
50 :名無しさん@恐縮です:2018/08/08(水) 21:44:18.54 ID:jVWCT3680.net
日本だとガチガチの筋肉つけてるよりもそれらをある程度落として速く動けるようにしたほうがいい
夏場からやたらと調子上げる外国人が多いのは連携以外にもそういうところがあると思う
51 :名無しさん@恐縮です:2018/08/08(水) 21:47:45.77 ID:FU63zzih0.net
>>47
調子上げてきて中断明けから活躍してるじゃん
開幕は点取っただけの印象
52 :名無しさん@恐縮です:2018/08/08(水) 21:49:34.34 ID:63/XVWld0.net
ガンバがゆるゆるなだけだった
53 :名無しさん@恐縮です:2018/08/08(水) 21:51:12.69 ID:iMjZz7Qv0.net
トーレスより絶対使えるし安い
まあそれでも3億らしいが
54 :名無しさん@恐縮です:2018/08/08(水) 21:51:51.27 ID:i38DaMzH0.net
移籍金で15億かかってるんだっけな
55 :名無しさん@恐縮です:2018/08/08(水) 22:09:39.38 ID:Gu47JEAd0.net
>>46
世界リーグランキング()
56 :名無しさん@恐縮です:2018/08/08(水) 22:16:22.66 ID:Cb1OQxww0.net
>>5
PK取ったのもジョーだけどね
57 :名無しさん@恐縮です:2018/08/08(水) 22:21:31.34 ID:i38DaMzH0.net
トーレスはいつ点が取れるかだな
惜しいシュートくらいはあったんか?
なんかそもそもボールが来ないみたいな記事があったくらいっぽいけど
58 :名無しさん@恐縮です:2018/08/08(水) 22:22:09.58 ID:5KJ+mGdr0.net
>>57
20節で幻のゴールがあった。
59 :名無しさん@恐縮です:2018/08/08(水) 22:23:04.97 ID:Cb1OQxww0.net
日本に来る前はジョーって得点とる以外は仕事できない豊田陽平の上位互換みたいなタイプだと思ってた
実際はキープもするし下がったりサイドに流れたりもして多彩なパターンの起点を作りつつも素早くゴール前に戻ってラストパスを受ける、献身的で頭も良い選手だった
60 :名無しさん@恐縮です:2018/08/08(水) 22:30:58.95 ID:jgDlOkEh0.net
名古屋はJ1残留確定な気がしてきた 前期の名古屋とは全然違う
61 :名無しさん@恐縮です:2018/08/08(水) 22:32:18.49 ID:5KJ+mGdr0.net
名古屋が降格してジョーがJ2クラブをボコボコにしていきそう。
62 :名無しさん@恐縮です:2018/08/08(水) 22:34:35.03 ID:bmPmh7tQ0.net
名古屋は残留出来るだろ
DFライン総とっかえで全員J1レギュラークラスが入った
63 :名無しさん@恐縮です:2018/08/08(水) 22:39:28.34 ID:BH6UUMia0.net
>>57
前節で初ゴール決めたけど誤審で取り消された
64 :名無しさん@恐縮です:2018/08/08(水) 22:45:17.00 ID:uqmwAIwl0.net
>>34
だからイニエスタが再来日したのか
65 :名無しさん@恐縮です:2018/08/08(水) 22:48:48.72 ID:HnXMKbN50.net
>>62
外国人にだけ金使って日本人は全く金かけずひでえメンバーだったからな
名古屋のGMやべぇだろ。どういう考え方してんだ
66 :名無しさん@恐縮です:2018/08/08(水) 23:01:34.92 ID:aY7BNQVn0.net
しかし高い金だして成功したのは結局ジョーだけになってしまったな
イニエスタもトーレスも何やってんだか
67 :名無しさん@恐縮です:2018/08/08(水) 23:05:44.02 ID:bmPmh7tQ0.net
>>66
元々いたそこそこやれる選手を風間が全部追い出したからな
GMのせいじゃないんじゃねw
>>66
お前、リアルではまともに話聞いてくれる相手いないほどの馬鹿だろw
68 :名無しさん@恐縮です:2018/08/08(水) 23:22:38.17 ID:XamxIHg00.net
でもパトリックと5点差もあるし
なんなら名古屋自体が降格まであるよ
どうなってるの〜
69 :名無しさん@恐縮です:2018/08/08(水) 23:24:51.89 ID:vbvtJQL50.net
移籍金も高いのに全然騒がれてもいないなw
70 :名無しさん@恐縮です:2018/08/08(水) 23:28:41.45 ID:jUxgcpxV0.net
来年はどこのチーム?
71 :名無しさん@恐縮です:2018/08/08(水) 23:33:36.23 ID:BH6UUMia0.net
>>69
元セレソンで20試合出場とは言ってもサブ組だし
プレミアでもいまいちだったからね
72 :名無しさん@恐縮です:2018/08/08(水) 23:37:57.91 ID:eHDcyf/80.net
>>27
そう言うといきなりショボく感じるからやめろ
73 :名無しさん@恐縮です:2018/08/09(木) 00:23:43.92 ID:oag4ZhQl0.net
いままでJリーグ舐めた無調整ジョーだったのかよ
74 :名無しさん@恐縮です:2018/08/09(木) 00:25:18.46 ID:oag4ZhQl0.net
>>71
活躍したのはロシアプレミア時代だっけ?
75 :名無しさん@恐縮です:2018/08/09(木) 00:44:02.27 ID:Js8xaeAy0.net
活躍してなかったら帰国時に空港で生卵ぶつけられるところだった(´・ω・`)
76 :名無しさん@恐縮です:2018/08/09(木) 01:05:50.77 ID:CrlDNCvi0.net
>>74
うむ
77 :名無しさん@恐縮です:2018/08/09(木) 01:19:28.36 ID:76x45eXB0.net
あしたの名古屋ジョー
78 :名無しさん@恐縮です:2018/08/09(木) 05:27:51.94 ID:qkZ7QJ040.net
名古屋1試合少ないんだよ(台風で札幌戦延期)
79 :名無しさん@恐縮です:2018/08/09(木) 05:28:50.33 ID:qkZ7QJ040.net
エドゥアルドネット(川崎F) 5億
中谷進之介(柏) 2.5億
丸山祐市(FC東京) 1.5億
前田直輝(松本) 1億
金井貢史(横浜FM) ?
後半で10億円使ってる
全員完全移籍で5年契約
年俸は前のクラブの2〜3倍
80 :名無しさん@恐縮です:2018/08/09(木) 05:40:56.16 ID:1TCLakSo0.net
次の鹿島に勝てたら本物だわな
81 :名無しさん@恐縮です:2018/08/09(木) 06:36:08.15 ID:Ua4DE9dk0.net
ガンバが雑魚だからでしょ?
82 :名無しさん@恐縮です:2018/08/09(木) 06:42:45.68 ID:vCG11uWn0.net
, - ― - 、
/ - - ヽ そんなことより、全米OPテニスはよ
| ● ● |
(( ( ),〜.。 ) )) バリッ
`> ゜ < ボリッ
/ `ヽ
(  ̄ ̄ ̄ヽ ヽ
`ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
| | 錦織 |、|
| | チップス( ̄ )
| | T´
| ム========ゝ
全米OP 賞金総額が過去最高の59億円に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180718-00010005-tennisnet-spo
, - ― - 、
/ - - ヽ そんなことより、全米OPテニスはよ
| ● ● |
(( ( ),〜.。 ) )) バリッ
`> ゜ < ボリッ
/ `ヽ
(  ̄ ̄ ̄ヽ ヽ
`ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
| | 錦織 |、|
| | チップス( ̄ )
| | T´
| ム========ゝ
全米OP 賞金総額が過去最高の59億円に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180718-00010005-tennisnet-spo 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
83 :名無しさん@恐縮です:2018/08/09(木) 06:55:10.35 ID:iDHiU+hP0.net
試合見てみろよ
トーレスの動きは、J程度だとすげー目立つから
84 :名無しさん@恐縮です:2018/08/09(木) 07:30:34.70 ID:7DKuHERU0.net
単純にガンバが弱かった
85 :名無しさん@恐縮です:2018/08/09(木) 07:44:01.51 ID:xGhbzaKO0.net
>>79
川崎はどれだけ金をゲットしてるんだよ……
ダゾンマネーにエドゥアルドネットの違約金。
凄い補強をするんだろうなぁー
引用元URL:http://tekito.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1533725511/l100