
1 :数の子 ★:2018/08/23(木) 19:57:33.36 ID:CAP_USER9.net
ポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドの加入で沸くセリエAは、現地時間18日のキエーボ対ユベントス戦で開幕する。現在はリーガ・エスパニョーラやプレミアリーグに“世界最高”の肩書を譲っているが、かつてのセリアAにはトップクラスのプレーヤーが集まっていた。英紙「デイリー・メール」は、セリエAの「歴代ベストイレブン」を独自選定。ナポリをリーグ優勝に導いたアルゼンチン代表MFディエゴ・マラドーナら錚々たるメンバーが顔を揃えた。
1980年代後半から90年代半ばまで、セリエAには世界最高峰のプレーヤーが揃っていた。ACミランやインテル、ユベントス、ローマなど、群雄割拠の時代で輝いていた選手たちが歴代ベストイレブンに選出されている。
ユベントスなどで活躍し、公式戦で1143分間連続無失点記録を樹立した元イタリア代表GKディノ・ゾフが“歴代最高GK”に選ばれた一方、最終ラインにはミラン勢が並ぶ。
右サイドバック(SB)は2度のワールドカップ(W杯)制覇を成し遂げ、ミランでも2度のスクデット獲得に貢献した元ブラジル代表DFカフー。センターバックには、ミランで6度のリーグ優勝を果たすなど黄金期を支えた元イタリア代表DFフランコ・バレージ、そのバレージが引退した後にミランの守備を支えた元イタリア代表DFアレッサンド・ネスタが入った。また、左SBにはセリエA最多出場試合数(647試合)を誇る元イタリア代表DFパオロ・マルディーニが選ばれている。
マラドーナがトップ下に君臨
中盤はダイヤモンド型で構成。アンカーにはユベントスやインテルで活躍した元イタリア代表MFマルコ・タルデッリが入り、インサイドハーフには1960年代の「グランデ・インテル」における中心選手だった元イタリア代表MFサンドロ・マッツォーラと、ファンタジスタの象徴的な存在として知られていた元イタリア代表MFロベルト・バッジョが選ばれた。そしてトップ下となる10番のポジションには、ナポリをセリエAの頂点に押し上げたマラドーナが名を連ねた。
強烈な2トップには、ミランでゴールを量産した元オランダ代表FWマルコ・ファン・バステンと、爆発的なスピードや圧倒的な技術でディフェンスを翻弄した元ブラジル代表FWロナウドが選出されている。ちなみに、監督は今季からナポリを率いるカルロ・アンチェロッティ監督だった。
ユベントスに加入したC・ロナウドは、歴代ベストイレブン入りしたレジェンドたちに負けない活躍を見せられるだろうか。
Football ZONE web編集部
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180818-00129252-soccermzw-socc
160 :名無しさん@恐縮です:2018/08/24(金) 00:03:17.57 ID:gls4muvz0.net
中盤はファルカンじゃないのか
161 :名無しさん@恐縮です:2018/08/24(金) 00:07:21.08 ID:PlONVF6S0.net
ファンバステン ノルダール
カカ
フリット ライカールト
デサイー
マルディーニ バレージ ネスタ スタム
ロッシ
ミラン勢だけで十分
162 :名無しさん@恐縮です:2018/08/24(金) 00:13:29.03 ID:xJ0d5u+W0.net
テデスコがいない・・・
163 :名無しさん@恐縮です:2018/08/24(金) 00:16:58.44 ID:O07qpyTQ0.net
右はタソッティだろ
164 :名無しさん@恐縮です:2018/08/24(金) 00:18:49.26 ID:87K0r9dS0.net
カフーの所にベルゴミを推したい
165 :名無しさん@恐縮です:2018/08/24(金) 00:20:01.94 ID:O07qpyTQ0.net
>>139
俺もシニョーリは大好きでガキの頃助走なしのPK真似してたけど、八百長で逮捕されたから選ばれないやろ。
でもマラドーナは選ばれてるか
166 :名無しさん@恐縮です:2018/08/24(金) 00:23:46.62 ID:L+FMZ9Ie0.net
マルディーニ バレージ ネスタ カフー
DFライン鬼畜すぎるwww
167 :名無しさん@恐縮です:2018/08/24(金) 00:27:36.42 ID:L+FMZ9Ie0.net
マラドーナはなんでもやってくれるからバッジョみたいなセカンドトップは要らない
バティでいい
168 :名無しさん@恐縮です:2018/08/24(金) 00:27:44.04 ID:Tq2LTzhO0.net
>>76
スタムは何故かバッジオにチンチンにされてたイメージが有るな
なんか寄せが甘かった
晩年のバッジオだからな、遠慮してた感じがした
170 :名無しさん@恐縮です:2018/08/24(金) 00:56:42.49 ID:AL/fwybg0.net
ロナウドのインテル初年度知らないニワカ多いのな
171 :名無しさん@恐縮です:2018/08/24(金) 00:56:55.25 ID:2+85W9+N0.net
>>72
40代中盤から前半の匂いがするw
そのメンツは見てみたい。
172 :名無しさん@恐縮です:2018/08/24(金) 01:00:39.48 ID:nHqKoryn0.net
ウディネーゼ時代のジーコは得点力化け物だぞ当初のウディネーゼで出場時間もプラティニより圧倒的に少ないのに得点王争いしてる
173 :名無しさん@恐縮です:2018/08/24(金) 01:03:39.80 ID:y6dWmWxT0.net
>>166
たまらんね
174 :名無しさん@恐縮です:2018/08/24(金) 01:04:55.80 ID:bslfWwxg0.net
イタリアでは流行ってないが4-1-2-3ならみんなが喜ぶ面子が適切なポジションで選出出来そう
175 :名無しさん@恐縮です:2018/08/24(金) 01:07:51.42 ID:nHqKoryn0.net
インテルで実現したウイイレ厨の夢の最強2top
アドリアーノ、イブラヒモビッチ
176 :名無しさん@恐縮です:2018/08/24(金) 01:11:01.39 ID:qtvrQDY+0.net
「サッカー日本代表はチリと親善試合をするべきではない」[事件から1年以上、時効まで8年少々] [何故、続報が報道されないのか?]
[国民を守れない政府でよいのか?政府は本当に解決する意思があるのか?]
[このチリ人を許してはならない][政府はチリに対し毅然とした態度を示せ]「東京オリンピックに向けチリからの真摯な対応を求める」
黒崎愛海さん(筑波大学からフランスに留学)殺害容疑で国際指名手配されている、卑怯卑劣なチリ人
『ニコラス・セペダ・コントレラス(Nicolas Zepeda Contreras) 』 (元筑波大学留学生)
チリ大手携帯会社Movistarの幹部で、チリでの特権階級の父親のウンベルトに匿われている。親の力を使い罪を逃れようとしている卑劣なチリ人である。
フランスの捜査当局は2017年3月末までに、身柄の引き渡しを求める文書をチリの最高裁に提出。判事は文書を受理してから48時間以内に事情聴取の日程などを決定する予定だった。
しかし、事件の続報はなく、進捗状況がどうなっているのか全くわからない
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3028443.html
この事件はチリ人が日本人の女性を殺害、尊厳を奪い、罪から逃れようとしている。ある意味日本の主権が侵害されたに等しい。
そして被害者は声をあげることができない。日本人として彼女の声を代弁するべきだ
政府が今第一に対応すべき問題は、トランプでも尖閣でも北朝鮮でも少女像でも森友・加計学園でもない。
この事件である。
政府は外務省はフランスとチリにしっかりとした申し入れをしていたのか?
森友・加計問題にかまけていた間に重大なチリ人による人権侵害が忘れ去られようとしている。
メディアももっとがんばってほしい。勇気を見せてほしい。
何度でも言う。本当に政府が国民を守る意思があるのか、試されている。
この案件に毅然とした対応が出来ない政府は国民の信頼を失うだろう。
このままのうのうとチリがオリンピックに参加してよいのか?
また、日本人として犯罪者を匿うチリと、真摯な捜査を行わないフランスへの抗議の意思を示す為
「オリンピック開会式でのチリとフランスへのブーイング」をするべきである。
177 :名無しさん@恐縮です:2018/08/24(金) 01:13:10.73 ID:mTCGaIaf0.net
>>52
禿げ枠か
178 :名無しさん@恐縮です:2018/08/24(金) 01:14:48.55 ID:jrHqYHhT0.net
ラバネッリとバティストゥータ、フリットが入ってない
やり直し
179 :名無しさん@恐縮です:2018/08/24(金) 01:20:50.58 ID:3pSjzyBW0.net
イギリスは因縁のあるアルゼンチンのバティを入れたくなかったんかな
居ないのはおかしいだろ
180 :名無しさん@恐縮です:2018/08/24(金) 01:26:06.29 ID:DWTYW5yP0.net
なんか群雄割拠感が出てないな。まあどこの国でやってもそうなるか
181 :名無しさん@恐縮です:2018/08/24(金) 01:32:08.66 ID:tuv6pR+E0.net
ピルロの個性は捨て難いが、ピルロシステムに縛られる事を考えるとテンテンテン
182 :名無しさん@恐縮です:2018/08/24(金) 01:43:39.40 ID:5bPcejSv0.net
>>179
マラドーナ入ってるじゃん。
フォワードは選択肢が多すぎるから好みや知名度に左右されるんだろう。
183 :名無しさん@恐縮です:2018/08/24(金) 01:52:17.86 ID:0PI7og4c0.net
ピルロシェフチェンコいないとかw話なんねw
184 :名無しさん@恐縮です:2018/08/24(金) 01:57:57.67 ID:qM8k57Ei0.net
>>50
プレーをきちんと観たことがないから、分かりづらい。
>>142
やっぱりそうなんですか。
ブッフォン以上はイメージしづらい。
185 :名無しさん@恐縮です:2018/08/24(金) 02:43:36.45 ID:EWz5PLXS0.net
ビエリが
186 :名無しさん@恐縮です:2018/08/24(金) 02:58:56.25 ID:zkndtv1G0.net
マラドーナとロナウドいたら日本でも優勝できるな
187 :名無しさん@恐縮です:2018/08/24(金) 03:48:33.91 ID:NVcq3o+00.net
90年代前半はJリーグが世界最高峰のリーグって言われてたな
世界中のスーパースターが集まって
188 :名無しさん@恐縮です:2018/08/24(金) 04:02:22.43 ID:SR36Fnv40.net
ブッフォンはやっぱCL獲ってないのが痛いんだろうな〜
あとEUROも獲ってないし。何にしろ晩節を汚し過ぎたね。決勝で毎回大量失点
ゾフもCL獲ってないけどEURO獲ってるからな
ビエリは論外。メジャーなタイトルがスクデットとセリエAとリーガの得点王1回ずつしかない
カフーはセリエに限らずサッカー史上でも最高のSBの1人に挙げられるから選ばない訳にはいかないんだろう
なんたって史上唯一のW杯決勝のピッチに3度も立った人だぞ
>>143
トッティがポウルセンに唾吐かずにレアル行ってCLかバロンドール獲ってたら
そうなってただろうな
>>186
無理無理
ムバッペとポグバにやられてチーン♪
189 :名無しさん@恐縮です:2018/08/24(金) 04:09:56.82 ID:swKYoFkc0.net
俺だけのレコバ
190 :名無しさん@恐縮です:2018/08/24(金) 04:16:45.67 ID:SR36Fnv40.net
そういえばグレノリトリオが1人も居ないなw
191 :名無しさん@恐縮です:2018/08/24(金) 04:35:36.94 ID:0CT88yon0.net
シェフチェンコ、イブラヒモビッチ 破壊力ではこの二人だな
192 :名無しさん@恐縮です:2018/08/24(金) 04:39:52.19 ID:7YByGBHr0.net
チームとしてはドリブラーは一人でいいわ
193 :名無しさん@恐縮です:2018/08/24(金) 04:43:54.48 ID:ioDt7ryr0.net
獲得タイトルで判断するのもどうなんかね
プレーだけで決めたいわ
194 :名無しさん@恐縮です:2018/08/24(金) 05:13:51.55 ID:jJtJjKcM0.net
セリエ黄金時代のベスト11より
黄金時代のリーガここ10年のベスト11の方が凄そう
メッシ、クリロナ、イニエスタ、シャビ、セルヒオ・ラモス、モドリッチ、ゴディン、マルセロとかが候補かな
195 :名無しさん@恐縮です:2018/08/24(金) 05:14:54.78 ID:ZALuJb8X0.net
>>131のオールユーベと>>161のオールミランはどっちが強いかね?
196 :名無しさん@恐縮です:2018/08/24(金) 05:17:59.42 ID:3uWST7Bj0.net
ブッキ
中田
ラパイッチ ペトラッキ
オリーベ テデスコ
コロンネッロ イラーリオ
(ソリアーノ)
リバス マトレカーノ
マッツァンティーニ
197 :名無しさん@恐縮です:2018/08/24(金) 05:23:08.44 ID:oRmu7Wxs0.net
短パンGK懐かしい
198 :名無しさん@恐縮です:2018/08/24(金) 05:24:45.26 ID:x+8EhMyK0.net
バッジョはその位置でいいのかって突っ込みはあるが
トッティとデルピエロは入らなかったか
ゾフとか見た事ないから、ブッフォンとどっちが上かは分からない
199 :名無しさん@恐縮です:2018/08/24(金) 05:26:03.79 ID:x+8EhMyK0.net
>>195
前線は互角くらいかもしれんが
最終ラインのDFが全然ミランの方が上
なのでミランの方が強いんでね
200 :名無しさん@恐縮です:2018/08/24(金) 05:35:15.95 ID:aolOHvu70.net
ビエリはラツィオ時代の1シーズンが一番好き
201 :名無しさん@恐縮です:2018/08/24(金) 05:44:36.49 ID:Fz9omBQ30.net
>>1
この中で誰もが同意ってのは
ロナウド・マラドーナくらいだろ
カフーもギリギリかな
202 :名無しさん@恐縮です:2018/08/24(金) 05:49:50.46 ID:Wd67yqzS0.net
最強セリエA
シェフチェンコ ファンバステン
カカ
ダービッツ ピルロ ジダン
マルディーニ キエッリーニ ネスタ スタム
203 :名無しさん@恐縮です:2018/08/24(金) 05:52:41.71 ID:WrWCF2lW0.net
元祖ロナウドは何か違うな。
204 :名無しさん@恐縮です:2018/08/24(金) 06:04:23.25 ID:SO+DNSDB0.net
よわそう
205 :名無しさん@恐縮です:2018/08/24(金) 06:07:56.65 ID:bQH+NVNI0.net
中田はトップ下だと歴代20位には入るぐらいか
206 :名無しさん@恐縮です:2018/08/24(金) 06:11:29.44 ID:jxvl/Bn90.net
カンナヴァーロが入ってないやり直し
207 :名無しさん@恐縮です:2018/08/24(金) 06:11:57.80 ID:+ccPBMBk0.net
>>7
現役だからやないか?
208 :名無しさん@恐縮です:2018/08/24(金) 06:14:47.71 ID:z88B09TQ0.net
バッジョがセントラルMFいつやったんだよw
アホか
209 :名無しさん@恐縮です:2018/08/24(金) 06:15:42.53 ID:eVZMhGRY0.net
>>1
メンバーは豪華だがチームとしては糧なさそう
210 :名無しさん@恐縮です:2018/08/24(金) 06:18:36.19 ID:1l1vwYfx0.net
ダービッツいないとか
211 :名無しさん@恐縮です:2018/08/24(金) 06:19:16.85 ID:7ibtU+zN0.net
今のユーベに3−0レベルだろこの面子
212 :名無しさん@恐縮です:2018/08/24(金) 06:25:19.30 ID:+ccPBMBk0.net
>>195
あれオールユーべじゃないやろw
まあ23人でみたいわ
オールインテルもすごいし
あとタルデリは手堅いけどセリエというより
ワールドカップ82決勝のインパクトでえらばれたやろw
213 :名無しさん@恐縮です:2018/08/24(金) 06:25:48.88 ID:cHe9ivLu0.net
>>32
ミカエルとジョージ誰だよ
214 :名無しさん@恐縮です:2018/08/24(金) 06:27:05.85 ID:tm78V1JN0.net
バレージとマルディーニがあれだけ活躍できたのは
コスタクルタのおかげなんだけどな
215 :名無しさん@恐縮です:2018/08/24(金) 06:27:12.16 ID:+ccPBMBk0.net
>>203
たしかに歴代得点ランクとキャップ数ベースが公平かもしれんが
インパクト面も評価するべきやわ
ロナウドにインパクトで勝てるやつはおらん
216 :名無しさん@恐縮です:2018/08/24(金) 06:27:35.80 ID:cHe9ivLu0.net
>>48
ユーベでネドベドが中盤の底とか笑わせんなよ
217 :名無しさん@恐縮です:2018/08/24(金) 06:29:04.47 ID:+ccPBMBk0.net
でてなさそうなところやとファケッティやな
218 :名無しさん@恐縮です:2018/08/24(金) 06:30:05.22 ID:T5IowYdp0.net
>>143
トッティこそ過大評価ちゃう?
美味しいポジションで下位相手にゴールしまくったローカルチームの王様てイメージよ
たま〜にCL出たら派手にボッコボコにされてたやん?あの印象が悪すぎる
ビッグクラブに移籍しなかった時点でS評価は無いって
タイトル絡まないゴールは価値が1つ下がるて言われてましたしね
219 :名無しさん@恐縮です:2018/08/24(金) 06:31:25.66 ID:7lkW0KWO0.net
サネッティがない……
インテルの永久欠番でありセリエAで600試合以上出てるのに……
220 :名無しさん@恐縮です:2018/08/24(金) 06:32:57.32 ID:PakJVgQD0.net
ルイ・コスタの名を挙げたのが1人って悲しい
フイォーレでもミランでも活躍したのに
カカの先生で、ロナウドの憧れだったのに
221 :名無しさん@恐縮です:2018/08/24(金) 06:33:14.48 ID:+ccPBMBk0.net
>>218
トッティは23人なら絶対はいるやろ
得点ランクもバッジョより上で
そこそこ活躍してワールドカップ優勝した
入らない可能性たかいのがデルピエロやな得点200点取ってない
222 :名無しさん@恐縮です:2018/08/24(金) 06:34:13.56 ID:1P+CxO6W0.net
ジョージウェア
223 :名無しさん@恐縮です:2018/08/24(金) 06:40:23.56 ID:3uWST7Bj0.net
>>220
ルイ・コスタがいた頃
バティストゥータ
エジムンド オリベイラ
ルイ・コスタ
ハインリッヒ トリチェッリ
アモローゾ
ジェプカ パダリーノ ファルコーネ
トルド
224 :名無しさん@恐縮です:2018/08/24(金) 06:44:23.76 ID:3uWST7Bj0.net
昔のインテル(98-99)
ロナウド サモラーノ
Rバッジョ
シルベストル サネッティ
シメオネ コウエ
ウェスト ベルゴミ コロンネーゼ
パリュウカ
225 :名無しさん@恐縮です:2018/08/24(金) 06:49:50.86 ID:p+q0zG/W0.net
キングカズがいないのはおかしい
226 :名無しさん@恐縮です:2018/08/24(金) 06:54:35.99 ID:WCKfL1Y20.net
特に問題の無いランキング
黄金期だった頃のセリエAで活躍した選手と過去のレジェンドを並べた感じだな
カフーは妥当、寧ろマルディーニを変えてティラムでも良いぐらい
ガゼッタで毎回大して活躍してないのに点は高かったし、後期は攻撃参加無しだしな
ヴィエリは30超えたら、全く使い物にならなくなったし、シェバやカカもこの域には届かない
デルピエロも流石にバッジオと比較すると無理、デルピエロゾーンは左限定、バッジオは右じゃないが
何処からでもゴール出来たし、バティストゥータは元々入れない、まぁジダン右でバッジオとロナウドを組み合わせが良いかな
ジダンぐらいだろう、入って無いのが、おかしいって思うのは、マルディーニは入ってはいけないと個人的に思う
227 :名無しさん@恐縮です:2018/08/24(金) 06:56:28.05 ID:mOF6oFav0.net
話したことが一回だけある学者がイチローだろうがスポーツ選手は大抵忘れられるが
アインシュタイン、ガリレオは人間が生きている限り永遠だろうと話していた
かなりの学者で知る人ぞ知る人らしい
俺は知らなかったがw
228 :名無しさん@恐縮です:2018/08/24(金) 07:00:08.87 ID:letZzeu70.net
>>226
左SBはマルディーニ以外誰が居る?
カフーもテュラムも右だし
229 :名無しさん@恐縮です:2018/08/24(金) 07:03:32.78 ID:WCKfL1Y20.net
>>228
マルディーニ入れるぐらいなら、サネッティを入れるね
230 :名無しさん@恐縮です:2018/08/24(金) 07:07:31.92 ID:HDEMYK+u0.net
>>14
ロナウドがいなければ入ってたらしいね
231 :名無しさん@恐縮です:2018/08/24(金) 07:07:37.97 ID:hqqS8ssw0.net
豚ウドは得点王とってないし活躍期間も短いのになぜレジェンド扱いなのかな
232 :名無しさん@恐縮です:2018/08/24(金) 07:08:43.32 ID:U67tw9s90.net
ザンブロッタわい
233 :名無しさん@恐縮です:2018/08/24(金) 07:09:30.66 ID:aolOHvu70.net
生きてたらマルディーニの左SBのライバルはフォルトゥナートだった
234 :創価学会中部方面での事例(2014年以降発生の事件):2018/08/24(金) 07:10:03.34 ID:P5c3z9ic0.net
27 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a633-EM0A) 2018/08/23(木) 08:21:43.44 ID:CmE7asdZ0
ターゲットに未婚の兄弟がいたら、創価の異性を近づけてカップルにさせて
恋愛感情を利用して創価側に取り込んで、自分の兄弟姉妹を売らせて、自分の家族を破壊する事までやってるよな?w
笑っちまうな
こんなもん、表面化してやってる事がバレたら、指示した創価の糞幹部、近づいてきた異性、自分の兄弟姉妹を売った間抜け
全員社会からぶち〇されるだろw
まあ汚物は消毒だって事でこんな事やってたクズは当事者含めて全員ぶち〇された方が世の為人の為だし
表面化すれば確実にヘイト犯罪のターゲットになって、見知らぬ誰かの憎悪を買って全員ぶち〇される事確実だが
こんなカルト紛いの団体が、インスタとか言ってんじゃねえぞキチガイ糞カルト野郎
>>27の件だけど、こういう企てがあるのを、計画実行前の段階で知っていた会員と協力者の一般人も同罪だからな
お前ら全員、創価による嫌がらせ行為の表面化後には確実にヘイト犯罪のターゲットになって
心の平和など存在しない世界に突き落とされるから覚悟しておけよw
お前らみたいなキチガイサイコパス野郎は、社会に存在するだけで、人々の生活の安全に対する脅威になるんだよ
>>27の件で言い忘れたが、創価がターゲットの兄弟姉妹取り込むのは、嫌がらせ行為を表面化させない為だよ
自分の兄弟姉妹が創価側に取り込まれていれば、表面化した場合、ターゲットの兄弟姉妹が社会的制裁を食らう
ターゲットがそれを考慮して表面化を断念するだろうと考えた創価学会の糞幹部が、こういう事をやってる
つまり創価の幹部が、表面化する事によって警察に逮捕されたくない、刑務所に行きたくない
職や家庭を失いたくないと考えて、自己保身と創価学会を守る為に、ターゲットの家族を粉砕してるわけ
こんなクズは表面化後に世間の激烈な憎悪を買って、憎悪犯罪のターゲットになって、惨殺されるのは当然だよね
また幹部の企てを知っていて、表面化阻止の為に必要と考えた創価学会員や事実を知っていた加担者の一般人も同罪だよ
こんなキチガイ共は社会に存在させてはならない人間だし、社会から排除されるのは当然だよね
235 :名無しさん@恐縮です:2018/08/24(金) 07:11:39.58 ID:HDEMYK+u0.net
>>28
ロナウドの全盛期って怪我前のインテル時代だからじゃね
236 :名無しさん@恐縮です:2018/08/24(金) 07:12:04.42 ID:LVNiiPD6O.net
中盤がおかしいよな
ジダンは入れてボックスにすべきだし
バッジョはいらないがイタリアとしてはずせないならファン・バステンの代わりだ
中盤の底は二人とも守れる奴で固めないと守備が死ぬ
237 :名無しさん@恐縮です:2018/08/24(金) 07:13:32.49 ID:DjmPyc4u0.net
マラドーナとファンバステンであとは守備専でいいだろ
238 :名無しさん@恐縮です:2018/08/24(金) 07:14:11.73 ID:ba+iXgIR0.net
カンナヴァロは?
全盛期ネスタには負けるか
239 :名無しさん@恐縮です:2018/08/24(金) 07:16:00.56 ID:4XYEHBYL0.net
ビエリ推しは俺だけでいいわ
240 :名無しさん@恐縮です:2018/08/24(金) 07:18:06.79 ID:IgcjPs5R0.net
英国人て相変わらずアホだなあ
241 :名無しさん@恐縮です:2018/08/24(金) 07:18:07.50 ID:1LiTsV230.net
セリエAという括りでそんなイタリア人ばっかりになるかよ
242 :名無しさん@恐縮です:2018/08/24(金) 07:20:11.16 ID:q0qYBzRc0.net
>>231
あんなバケモノFW居ないからな
243 :名無しさん@恐縮です:2018/08/24(金) 07:21:25.31 ID:fVZvuzs20.net
カンナバーロはリーグではネスタ以下だけど代表のベストイレブンにひいるだろうね
244 :名無しさん@恐縮です:2018/08/24(金) 07:33:45.69 ID:8VUu1tMG0.net
>>228
ファケッティ
245 :名無しさん@恐縮です:2018/08/24(金) 07:35:53.08 ID:AKm6GBX60.net
サビチェビッチとかデサイーは?
246 :名無しさん@恐縮です:2018/08/24(金) 07:41:50.11 ID:EGLeiJe90.net
ルイコスタいねーと思ったらマラドーナかよ
247 :名無しさん@恐縮です:2018/08/24(金) 07:42:28.33 ID:0vuWmf550.net
ゾフのとか言われても見てないからピンと来ないよな
248 :名無しさん@恐縮です:2018/08/24(金) 07:44:41.98 ID:DyKB5PHD0.net
バティ(´;ω;`)
249 :名無しさん@恐縮です:2018/08/24(金) 07:45:45.86 ID:gG5sykW10.net
本田がいないじゃん
意味不明
250 :名無しさん@恐縮です:2018/08/24(金) 07:47:57.06 ID:bGmDPB210.net
名波だろ
251 :名無しさん@恐縮です:2018/08/24(金) 07:48:14.06 ID:vJq1Gszc0.net
名波おらんか
252 :名無しさん@恐縮です:2018/08/24(金) 07:52:40.74 ID:XLKQs9wJ0.net
ジョージ・ウェアがいないなんて
253 :名無しさん@恐縮です:2018/08/24(金) 07:59:27.69 ID:wC0GuCFE0.net
>>228
ファッケッティ
254 :名無しさん@恐縮です:2018/08/24(金) 07:59:55.96 ID:tinjq/kS0.net
シェヴァ ファンバステン フリット
マラドーナ
ジダン ライカールト
ピルロ
マルディーニ ネスタ カンナバーロ
ブッフォン
255 :名無しさん@恐縮です:2018/08/24(金) 08:06:13.49 ID:u+AOc3Hp0.net
みんな80年代以前はよく分からないんだな
サッカーは数字が明確に残ってるわけじゃないから比べにくいのはわかるけども
256 :名無しさん@恐縮です:2018/08/24(金) 08:09:26.57 ID:gxmlKVGh0.net
ジダンが居ない
257 :名無しさん@恐縮です:2018/08/24(金) 08:10:19.30 ID:YWgEfqr+0.net
今時2トップでダイヤモンド型中盤w
弱そうw
258 :名無しさん@恐縮です:2018/08/24(金) 08:21:06.81 ID:fYcuLIIs0.net
お前らじじいになったな
259 :名無しさん@恐縮です:2018/08/24(金) 08:21:28.52 ID:DPFNrGnM0.net
ヴィエリ バティ
レコバ ルイ・コスタ ネドヴェド
ダーヴィッツ セードルフ
コルドバ ネスタ カンナバーロ
ブッフォン
引用元URL:http://tekito.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1535021853/l100