
1 :Egg ★:2019/11/18(月) 14:28:40.43 ID:Fw2IARbn9.net
キリンチャレンジカップ]U-22日本0-2U-22コロンビア/11月17日/エディオンスタジアム広島
U-22日本代表は11月17日、エディオンスタジアム広島でU-22コロンビア代表と対戦。0−2の敗戦に選手個々は危機感を強めていて、これからのポジション争いはより激しくなりそうだ。東京五輪本大会まで約8か月。これからサバイバルレースはどんな展開を迎えるのか。森保一体制では国内初のテストマッチが行なわれたこのタイミングで、本大会入り18名を予想していく。
まずオーバーエイジは最大の3人と見る。絶対的な軸が不在のCF、ゲームメイクに大きな影響を及ぼすボランチの一角、層が薄いウイングバックが有力な候補だ。
そうなると残りは15枠。これをU-22代表の選手で争う構図となる。CFはオーバーエイジを除くと多くても2枠で、かねてよりこの世代のエースと謳われ、最近復調しつつある万能型の小川航基(水戸)と、圧倒的なスピードを持つ前田大然(マリティモ)がそこに入るか。ただし抜け出しが魅力で、ここまでチームトップの15得点を挙げている上田(鹿島)も捨てがたく、オーバーエイジ選手のタイプによって左右されそうだ。
実力者揃いのシャドーは3枠と見る。堂安律(PSV)、久保建英(マジョルカ)というA代表でもお馴染みのふたりに加え、U-21代表発足当時から10番を着けて攻撃を牽引してきた三好康児(アントワープ)が当確だろう。食野亮太郎(ハーツ)や安部裕葵(バルセロナ)といった候補者も、能力に疑いの余地はないが、当落線上と見るのが現実的か。
左ウイングバックにはコロンビア戦では招集されなかった杉岡を予想した。今回は調子を落としているためか招集が見送られたものの、18年3月から今年10月のブラジル遠征まで常にメンバー入りした実績は伊達ではない。復調すれば再びメンバー入りするのはほぼ間違いないだろう
11/18(月) 11:00配信
59 :名無しさん@恐縮です:2019/11/18(月) 15:33:52 ID:EgaElxF40.net
久保堂安は343では全然魅力的じゃない
中盤で連携すること前提の選手
60 :名無しさん@恐縮です:2019/11/18(月) 15:33:59 ID:bhonInur0.net
>>53
代表でやったとき酷かったけどな
クラブでCBなんだしCBでいいんじゃねえか?
61 :名無しさん@恐縮です:2019/11/18(月) 15:34:14.04 ID:D2ror4P50.net
上田があんなにショボいとは予想外だった
FWはOA必要かも
62 :名無しさん@恐縮です:2019/11/18(月) 15:35:10.47 ID:D2ror4P50.net
>>60
コパの話なら中山よりは遥かに良かったぞ
63 :名無しさん@恐縮です:2019/11/18(月) 15:35:35.65 ID:0SwmXxPD0.net
板倉がボランチで良かったのは柴崎と組んだときくらいだろ
それ以外はA代表でも微妙だし、ボランチで中山より上って評価できるパフォーマンスしたこと少ないだろ
中山が上って根拠も薄いが
64 :名無しさん@恐縮です:2019/11/18(月) 15:37:31.53 ID:cfv58YZA0.net
田川永井伊東
これが一番強いよ
他にも言ってる人いるけどアンダーでは圧倒的にスピード>テク
343や433は特に前線にスピード必要
配球役としてOAには柴崎必須
65 :名無しさん@恐縮です:2019/11/18(月) 15:43:43.88 ID:bDIw30Xy0.net
あんだけ前プレすると背後にスペースあるから放り込みしやすくなるんだが、バックラインも足の速い黒人揃いで完封されちまった
堂安は縦に行けないし、久保も微妙
上田も全然合ってなかった
裏取り得意なのはわかるけど、堂安久保が連携前提の選手だから待ってるだけじゃダメ
彼としてはサイドに張って突破してもらい、中で合わせたいんだろうけど、このユニットだと自分がサイドに流れるとか大迫のように下りてきてキープするとか味方を助けるプレーしないと
66 :名無しさん@恐縮です:2019/11/18(月) 15:46:17.48 ID:vfgXe9ZV0.net
駒は揃ってる
オーバーエイジを監督とコーチに使え
67 :名無しさん@恐縮です:2019/11/18(月) 15:47:28 ID:RFk0C++50.net
上手さで言うなら圧倒的に広島の森島じゃないか?
68 :名無しさん@恐縮です:2019/11/18(月) 15:48:28.20 ID:5U3GF/+e0.net
2007西野ガンバリーグ杯優勝(コーチ片野坂)
2008西野ガンバ天皇杯優勝(コーチ片野坂)
2009西野ガンバ天皇杯優勝(コーチ片野坂)
2010広島コーチ就任
2012森保広島J 優勝(コーチ片野坂)
2013森保広島J優勝(コーチ片野坂)
2014森保広島8位(片野坂は長谷川ガンバでヘッドコーチに就任しガンバは三冠)
2015の休養を挟み、2016年に片野坂はJ3の大分の監督に就任し、2018年J2最優秀監督賞、2019年にJ1へ、残留も達成
これは・・・
森保でなく、片野坂が有能だっただけでは?
69 :名無しさん@恐縮です:2019/11/18(月) 15:50:44.75 ID:w2xy0Ziu0.net
堂安久保使いたいなら4231で
食野/安部 堂安/久保 久保/堂安
でいいじゃん
70 :名無しさん@恐縮です:2019/11/18(月) 15:51:52.59 ID:26IP9k6T0.net
やはり本田は必須
71 :名無しさん@恐縮です:2019/11/18(月) 15:57:24.36 ID:BmblHgl40.net
選手任せの森保が監督なら久保や堂安+フィジカル系にして、久保や堂安に何もかも丸投げした方がいい
72 :名無しさん@恐縮です:2019/11/18(月) 15:57:40.09 ID:i/h/VBxq0.net
>>29
本人が俺が選ばれてる様じゃダメだとかなんとか言ってるから出ないよ
73 :名無しさん@恐縮です:2019/11/18(月) 16:00:01.74 ID:okNm32IG0.net
まず久保と堂安は二人も必要ない
もっと言うなら二人ともいらん
ジーコジャパンと同じ失敗を犯してる
74 :名無しさん@恐縮です:2019/11/18(月) 16:00:10.70 ID:dIKowmv40.net
コロンビア戦はボランチが駄目だった
途中の原のが全然よかったな
75 :名無しさん@恐縮です:2019/11/18(月) 16:02:42.36 ID:c3Rb8OLa0.net
戦術永井でいいじゃん
76 :名無しさん@恐縮です:2019/11/18(月) 16:06:22.39 ID:pfiK0B3b0.net
確かロンドン五輪の代表はサイズあった
スタメンで170cm台は東、清武、山口だけ
中盤からGKまで山口以外みんな180cm台だった
77 :名無しさん@恐縮です:2019/11/18(月) 16:07:21.17 ID:bShb2DE50.net
二列目ね
久保堂安は間違いなく選ばれる
それに右利きの安部食野が加わればバランスは良いだろ
78 :名無しさん@恐縮です:2019/11/18(月) 16:08:27.03 ID:Eb4i17J30.net
この世代って97年生まれの世代だが、当の97年生まれは坂井大将はじめ中山も初瀬も藤谷も市丸もみんなダメになって、
年下の杉岡冨安堂安がメインになってしまってるという・・
79 :名無しさん@恐縮です:2019/11/18(月) 16:09:15 ID:JoLznBsX0.net
今回もバックラインはみんなサイズあるよ
一応協会も学習してる
ただ前線はスポンサーとの兼ね合いとかいろいろあって自由にできないのだろ
343で堂安久保両方使ったのは森保のせいとは言えん
80 :名無しさん@恐縮です:2019/11/18(月) 16:09:56 ID:PX4oVh+60.net
サンフレッチェが勝てなくなって森保が解任された頃と全く同じチーム状態だったな
サンフレ二軍にも負けて、当然コロンビアに惨敗w
まず中山が下手
同案は決めてがない
久保はまだまだ実力不足
久保のところが南野だったらまた違うかもしれんが
それとこのチームだと森保得意の守って守っての速攻が出来ない
CFにA代表の永井か浅野を入れたらまた違うんだけどな
それとサイドが全く機能してない
なんだかんだ長友酒井弘樹は偉大だった
守備は富安と遠藤柴崎あたりが入ればまた違ってくる
81 :名無しさん@恐縮です:2019/11/18(月) 16:11:29 ID:2FBPUmvH0.net
>>12
今回ばっかりはそうはいかない
日本サッカーにとっては重要
82 :名無しさん@恐縮です:2019/11/18(月) 16:12:08 ID:ktGBw3tH0.net
>>77
テク偏重で失敗するパターンだな
スポンサー枠久保のせいで全てが狂った
結果に拘りたいならフィジカルやスピードを重視して先行すべき
あんたの人選じゃ確実に負ける
GLは弱い相手当ててもらえるだろうから突破できるだろうけどまたベスト16で沈むことになる
83 :名無しさん@恐縮です:2019/11/18(月) 16:15:29.09 ID:ODGWktxy0.net
日本がスペインに勝ったようにこの年代はビッグクラブでやってるとかあんま関係ない
久保外せないのは痛い
84 :名無しさん@恐縮です:2019/11/18(月) 16:18:40.76 ID:ClLWSYFH0.net
むしろ久保堂安はいらない
使うとしてもどちらか一人選ぶべきだな
コロンビア戦よりブラジル戦の方が明らかに内容が良かった
85 :名無しさん@恐縮です:2019/11/18(月) 16:19:10.15 ID:8/mwuXnC0.net
五輪期間だけ片野坂に監督やってもらいたい
森保は張子の虎
86 :名無しさん@恐縮です:2019/11/18(月) 16:19:56 ID:Ym+CPMJ40.net
みんな久保堂安に関心で
FWは何もしなくても叩かれない
芸スポって何故かFWに甘いんだよな
87 :名無しさん@恐縮です:2019/11/18(月) 16:23:18.50 ID:0OeTN4Yj0.net
>>86
まずそこまでボール来ないしな
大迫のようなポストやって散らしも上手いなんて選手はほとんどいないし
使う側の久保や堂安が機能しなかったらFWも当然機能しない
88 :名無しさん@恐縮です:2019/11/18(月) 16:27:00.53 ID:T4SfwCOb0.net
森保さんて運と代表選手として培った人脈だけだと思う
堂安や久保が落としてWB上げるとか343なら当然あるべき連携が皆無だった
普通にやべえ
89 :名無しさん@恐縮です:2019/11/18(月) 16:27:01.20 ID:1KAYFggR0.net
久保は守備が全然出来てなかった
それと周りが見えてない
周りを使うのが下手
スキルはあるんだがそれがチームに反映されていない
なんか森保JAPANの癌みたいになってるな
元々森保のサッカーはチームの連携が肝だから
それと小川も過大評価だと思うぞ
大迫無理なら南野でいいよそこは
それか南野永井のツートップ
デカいCFいても森保には使いこなせないw
90 :名無しさん@恐縮です:2019/11/18(月) 16:29:15.82 ID:YhW7JJ190.net
久保と堂安どっちも中でプレーしたがって実際それ一辺倒だったから相手は楽だわ
91 :名無しさん@恐縮です:2019/11/18(月) 16:32:03.68 ID:nprrhoQh0.net
堂安は相手から逃げるドリブルしかできないし、久保はフィジカル弱くてすぐ潰されるし、この二人使うのがノルマならロンドン五輪以下なのは確定
92 :名無しさん@恐縮です:2019/11/18(月) 16:34:22 ID:BiNPgpXc0.net
巧いのはわかるけど、彼らより下手だろう黒人のDFに簡単に潰されてたからね
ボランチがダメ言うけど、いいボール来ても前線機能する気配なかった
93 :名無しさん@恐縮です:2019/11/18(月) 16:37:02.79 ID:RDjopnbe0.net
>>14
ほんとそう
基本的にA代表と同じフォーメーションでいいと思うのだが
94 :名無しさん@恐縮です:2019/11/18(月) 16:40:22.35 ID:U6nUlkQF0.net
>.>91
ロンドンでの大津のゴリブルはよかった
久保はちょっとの接触ですぐ倒れる
あと逆サイで展開した時ゴール前に入ってこない
これじゃ得点チャンスがまぐれミドルしかなくなっちゃう
実際リーガのもそうだし
95 :名無しさん@恐縮です:2019/11/18(月) 16:41:17 ID:RYz15tog0.net
結局、久保のためにフォーメーション変えろかw
勝てるわけないなw
96 :名無しさん@恐縮です:2019/11/18(月) 16:41:59.33 ID:N1dLR65y0.net
>三好康児(アントワープ)が当確だろう
これはないわ
量産型もやしっ子テクニシャンは国際舞台では用なし
97 :名無しさん@恐縮です:2019/11/18(月) 16:42:31.17 ID:7pRX7KLY0.net
久保はシャドーの役割理解してない
ニワカ受けするだけの選手
98 :名無しさん@恐縮です:2019/11/18(月) 16:44:43.02 ID:M4NJ6LkM0.net
スポンサージャパンになるといういやな予感が当たりそう
99 :名無しさん@恐縮です:2019/11/18(月) 16:45:30.84 ID:D62mjzqM0.net
右はOA使わずに橋岡でいいだろ
ブラジル戦そこそこやれたの橋岡杉岡が空中も地上もやられなかったのもあるし
100 :名無しさん@恐縮です:2019/11/18(月) 16:50:19.16 ID:2FBPUmvH0.net
>>99
橋岡がネックなのは右ウイングバック以外の実績が乏しい事
4バックのサイドバックや3バックの右センターバックでも実績作れよ浦和で
岩田が優位なのはそれに加えてボランチも出来るユーティリティ性での実績がある事
101 :名無しさん@恐縮です:2019/11/18(月) 16:53:58.23 ID:GUtXngbb0.net
なんで上田より小川なのか?
102 :名無しさん@恐縮です:2019/11/18(月) 16:58:41 ID:oaQ5VQJo0.net
>>8
奇形だらけやめろ
103 :名無しさん@恐縮です:2019/11/18(月) 17:04:37.43 ID:E9BcZwoL0.net
OAは大迫芝崎長友だろ
104 :名無しさん@恐縮です:2019/11/18(月) 17:14:41 ID:WsSLwN6n0.net
爺の意見になるが、中田はずば抜けてたよ
こういう試合でも一人だけ明らかに通用してチャンス作ってた
久保はまだ代表レベルじゃないように見える
強度がない
105 :名無しさん@恐縮です:2019/11/18(月) 17:24:10 ID:BRAJHdmT0.net
久保はちょっとでも押されたらすぐ倒れるし、ある意味プロ
リスクを減らし、選手として息の長いプレーができる
でもビジネスマンじゃ弱小日本では勝てない
久保は頭が良いビジネスマンであってサッカー選手じゃない
106 :名無しさん@恐縮です:2019/11/18(月) 17:29:25.93 ID:xzdd4sMD0.net
オーバーエイジは、大迫、長谷部、長友がいいな、ボランチは柴崎でもいいけど召集しやすさもあるだろうしね…
107 :名無しさん@恐縮です:2019/11/18(月) 17:29:45 ID:D2D4RhTo0.net
ボランチ専攻しだいでこのチームはボロボロになるな
オリンピックまで決まらなそう
108 :名無しさん@恐縮です:2019/11/18(月) 17:32:20.71 ID:4KWEZCxV0.net
ボランチも前線のユニットも問題だよ
富安だって合流するにしろ直前になるから守備も問題
そこを修正したり、構築する力は森保にはない
詰んでる
GSは弱い相手だから突破できるかもだがそっから先は運任せ
109 :名無しさん@恐縮です:2019/11/18(月) 17:33:40 ID:hkk9iW8N0.net
確実にロンドンより弱いな
今回はスポンサー枠いるし、自由な選考ができない
110 :名無しさん@恐縮です:2019/11/18(月) 17:36:24 ID:/+fM2Gxh0.net
補強選手は前線か後衛のスペシャリストがいいんだろう
FW、CB、GKで各一人
111 :名無しさん@恐縮です:2019/11/18(月) 17:38:08.84 ID:T4pQ5PPO0.net
まだ361とかクソなサッカーやってんのか
112 :名無しさん@恐縮です:2019/11/18(月) 17:39:48.05 ID:Ava3UCDQ0.net
原口でも入れとけば安定するんじゃね
113 :名無しさん@恐縮です:2019/11/18(月) 17:46:09 ID:/YVmUJTR0.net
久保の香川臭がやばい
114 :名無しさん@恐縮です:2019/11/18(月) 17:48:25.97 ID:LEGYILhG0.net
欧州組からOA呼べるのってぶっちゃけ戦力外扱いの柴崎、長友は別として
それ以外ではDMMのクラブかポルティモエンセみたいなアピール機会に乗る気あるクラブくらいだろ
要はコパのときに選手出してくれたところだけ
115 :名無しさん@恐縮です:2019/11/18(月) 17:49:16.64 ID:a3lRTnw+0.net
五輪で飛び級
まるで役立たずというのが香川と似てる
まあ弱いとこと当たるからGLくらいは突破できそうだが
116 :名無しさん@恐縮です:2019/11/18(月) 17:59:18.77 ID:Y644UH8R0.net
琉球の上門を試して欲しい
117 :名無しさん@恐縮です:2019/11/18(月) 18:00:16.79 ID:60MVVkju0.net
アジア予選を突破、その後それに全く貢献してないのに香川合流
実力を発揮できず、空気
久保も同じだろ
118 :名無しさん@恐縮です:2019/11/18(月) 18:03:46 ID:wbaOxQSK0.net
久保サッカーIQ高いって言われてるけどあんま走らないからな
ボランチ柴崎でも前線硬直してたろ
信者は例のごとく周りのせいにばっかしてるけどさ
119 :名無しさん@恐縮です:2019/11/18(月) 18:07:01 ID:wwYYl+te0.net
まず、全く機能しない3バックなんかやめろ。
そうしないとポリバレントの名を借りた単なる器用貧乏な
選手が選ばれる。そんな選手は国際試合では通用しない。
4バック前提なら菅なんて呼ばれないだろ。
原もいろんなポジションはできるが、どこも2流。
協会はもっとまじめにやれ。
120 :名無しさん@恐縮です:2019/11/18(月) 18:13:26.68 ID:ClLWSYFH0.net
OA枠は永井大迫長谷部でいい
ロンドンの時みたいに永井ワントップで大迫シャドーで久保か堂安を外す
ボランチは柴崎より長谷部でいい
121 :名無しさん@恐縮です:2019/11/18(月) 18:14:22.00 ID:W0XkpkQO0.net
>>119
素直に久保を起用して活躍してほしいからって書けば
この世代はずっと343やってきて結果も出してた
森保とスポンサーが台無しにしたが
122 :名無しさん@恐縮です:2019/11/18(月) 18:15:55 ID:WqtFh5pd0.net
>>86
>>87
久保と堂安がドリブルテクを披露するのが目的だから、上田の裏抜けなんて関係ない
123 :名無しさん@恐縮です:2019/11/18(月) 18:39:38 ID:s6kZmv2/0.net
アンダーのフィジカル格差って馬鹿にできないからなw
飛び級なんてほとんど意味ないことは香川でわかってるだろうにw
スポンサー媚び媚びジャパンw
どんどん視聴率落としてくださいw
もう誰も期待してないよんw
早く負けろw
124 :名無しさん@恐縮です:2019/11/18(月) 18:46:13 ID:ThZNnNQg0.net
ユニフォームもダサいし、結局今までの強化とか何もかも無効にして久保みたいな戦力にならないスポンサー枠入れてくるし、監督は素人以下だし、つまらないし
125 :名無しさん@恐縮です:2019/11/18(月) 18:52:21.65 ID:sqhbwzUC0.net
久保は有望な選手だけど頼りにならないし、そうすべきじゃない
フルより枠少ないし、堂安食野いるなら不要だべ
久保入れるならジョーカーとして田川とか足の速い選手呼びたい
過去大会見ればアンダーでは身体能力高い方が有利というのは自明
久保入れたならもう見ないわ
結果見えてるし
126 :名無しさん@恐縮です:2019/11/18(月) 18:56:01.64 ID:Z3J55NI+0.net
久保上手いけど普通に二十歳超えてる選手呼んだ方がいいよ
香川も同じような期待されてたけど空気だったし
127 :名無しさん@恐縮です:2019/11/18(月) 18:59:14 ID:NGSt8e4i0.net
日本て結局スポンサーの力が物言うから頑張る意味ないんだよな
特に今までこの代表で切磋琢磨してきた二列目はご愁傷様
128 :名無しさん@恐縮です:2019/11/18(月) 19:02:47.99 ID:435AoEzi0.net
両サイド出来て献身的にプレーできる鞠遠藤は入れた方がいい
シャドーでもWBでもSBでもプレーできるよ
ここのところ怪我で参加できてないのはマイナスだが
129 :名無しさん@恐縮です:2019/11/18(月) 19:13:40.85 ID:hxNNv2R/0.net
>>2
中山がこの世代トップでどんだけ酷い世代なんだ。中山外す選択ないとか
コパの時も今回も速いプレスに対応出来なくてパスの精度も展開力もないのに
130 :名無しさん@恐縮です:2019/11/18(月) 19:32:09 ID:9KaLwThi0.net
大迫はやっぱチームが出してくれないの?自国開催なんだからいいだろ
131 :名無しさん@恐縮です:2019/11/18(月) 19:49:11 ID:o5z03NWu0.net
18人しか選べないって糞だよなぁ
枠少ないからスペシャリストよりポリデントが選ばれてつまらないチームになる
132 :名無しさん@恐縮です:2019/11/18(月) 20:18:11 ID:tQACfJv30.net
頭下げて長谷部呼んで来いよ
パス散らせるボランチ、いざとなったらリベロさせとけば金メダル取れるわ
133 :名無しさん@恐縮です:2019/11/18(月) 20:19:18.42 ID:tQACfJv30.net
>>129
中山よりフロンターレの田中碧だな
幡戸も言ってただろ
134 :名無しさん@恐縮です:2019/11/18(月) 20:28:51 ID:1G2kF78W0.net
中山いてもブラジルに勝ったからな
全てを中山に押し付けても久保堂安は失格
135 :名無しさん@恐縮です:2019/11/18(月) 20:36:00.29 ID:L5VtLQtQ0.net
森保が一番失格
この監督何も整備できない
343て十八番フォメじゃなかったの?
全部ミシャと片野坂のお陰だったって一般にもバレ始めた
136 :名無しさん@恐縮です:2019/11/18(月) 20:40:54.47 ID:95HnQPaL0.net
中山
大然
モリポ
叩かれまくった3巨頭
137 :名無しさん@恐縮です:2019/11/18(月) 20:42:41.14 ID:968UsO1p0.net
横内から森保に変わった途端343機能せず
U20もトゥーロンも親善試合も機能してたのに
ほんま無能
そこにスポンサーも加わって久保を生かすための451やり出すんでしょ
もうね
138 :名無しさん@恐縮です:2019/11/18(月) 20:43:48.88 ID:AUKT+GVC0.net
中山って
139 :名無しさん@恐縮です:2019/11/18(月) 20:44:58 ID:yW0G+2dx0.net
大迫、ボランチ2名か
大迫、ボランチ1名、南野
あとキーパーの大迫もちょっと不安だけど
権田も不安だし...
140 :うんち:2019/11/18(月) 20:51:25.88 ID:y9ChFd3F0.net
ふどうのキャプテン中山
141 :うんち:2019/11/18(月) 20:52:57.16 ID:y9ChFd3F0.net
おれたちは許さない
梶原
山村
六平
大将
中山←new
143 :名無しさん@恐縮です:2019/11/18(月) 21:04:08 ID:NENJzgBc0.net
GK大迫 谷 DF冨安 板倉 渡辺 菅原
MF☆柴崎か橋本 中山 田中碧 橋岡 杉岡 堂安 三好 久保 相馬
FW☆大迫か永井 小川 前田
でどう??
144 :名無しさん@恐縮です:2019/11/18(月) 21:06:40.96 ID:cGLYFnQ20.net
中山アウト、本田イン
菅アウト、杉岡イン
田中アウト、田中イン
菅原アウト、酒井イン
岩田アウト、富安イン
堂安アウト、食野イン
上田アウト、前田イン
145 :名無しさん@恐縮です:2019/11/18(月) 21:08:05.41 ID:ncpAXI6G0.net
>>68
途中で神戸にエースとられた大分で残留させたのは凄いぞ
146 :名無しさん@恐縮です:2019/11/18(月) 21:10:26 ID:cGLYFnQ20.net
本田、酒井、岡崎の三人衆が東京五輪を金にする
147 :名無しさん@恐縮です:2019/11/18(月) 21:11:32 ID:0BU5gdmi0.net
コロンビア戦で岩田には限界を感じた
右ウイングバックも含めて橋岡の選出は固い気がするけど
148 :名無しさん@恐縮です:2019/11/18(月) 21:19:38.25 ID:95HnQPaL0.net
杉岡はどうしたんだ?
世代どころかA代表入る選手だろ
149 :名無しさん@恐縮です:2019/11/18(月) 21:19:47.87 ID:7jU2oIw70.net
>>146
キチガイ
150 :名無しさん@恐縮です:2019/11/18(月) 21:20:33.68 ID:2oc/v5+90.net
堂安、久保確定なら三好より食野の方が選ばれそうだがどうなんだろう
151 :名無しさん@恐縮です:2019/11/18(月) 21:25:54.17 ID:t7x9WdTV0.net
堂安が一番いらない
152 :名無しさん@恐縮です:2019/11/18(月) 21:26:11.67 ID:+BKDJckX0.net
エプスタインも真っ青?海外でロリコンする美しい国のモテない人たち
http://vippers.jp/archives/7851889.html
https://viper.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1422162077/
153 :名無しさん@恐縮です:2019/11/18(月) 21:58:30.06 ID:qqdIPQ9o0.net
>>148
怪我らしい
まあ湘南もいまいろいろと大変だから…
154 :名無しさん@恐縮です:2019/11/18(月) 21:59:24 ID:gGWVvxTZ0.net
>>133
後は冨安が復帰したら板倉を1列前に上げるって選択肢もあるな。
それと中山ってボランチ志望だけど実は一番得意なのは地上戦用CBだったりしてな、昌子みたいな感じの。
155 :名無しさん@恐縮です:2019/11/18(月) 22:28:26.84 ID:eH2SMvgB0.net
結果出したいなら久保はやめとけ
十代の選手なんて使えない
156 :名無しさん@恐縮です:2019/11/18(月) 22:29:06.45 ID:G9cQBl5Z0.net
どうすんだろ?本番あっという間だよ
157 :名無しさん@恐縮です:2019/11/18(月) 22:35:24.60 ID:pQCaq0/S0.net
こういう時上手い奴の名前が挙がるけど、実際使えたのは永井や大津のフィジカル系だったしな
最近のアンダーも結果出してるの全部フィジカル系
U17も上手いと評判の唐山君とかサッパリだった
158 :名無しさん@恐縮です:2019/11/18(月) 22:37:43 ID:sIwPKGkE0.net
中村中山中谷の内、誰かはモノになると思ってたな
引用元URL:http://tekito.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1574054920/l100