
1 :Egg ★:2020/02/07(金) 16:16:18.82 ID:OnZvVCqH9.net
“シンデレラガール”の川澄が東京五輪に向けて現在の心境を語った
【「令和」に刻む東京五輪 気になる人をインタビュー】日本国民に勇気と感動を与えたサッカーの2011年ドイツ女子W杯優勝から8年半。日本のミラクルVに貢献したMF川澄奈穂美(34=スカイ・ブルー)が本紙連載「『令和』に刻む東京五輪」に登場だ。数々のインパクトあるプレーを見せてきた美人アタッカーは、世界一奪還のかかる東京五輪出場を熱望。昨年のフランス女子W杯でのなでしこジャパンについて熱弁を振るうとともに“レジェンド”へのおねだりや、ラグビー日本代表メンバーとの意外な接点も語ってくれた。
――昨季からスカイ・ブルーでプレー
川澄:シアトル(2018年まで在籍したレインの本拠地)にいたい気持ちもありましたが、監督が代わってサッカーも変わって、どれだけ試合に絡めるかというなかで、スカイ・ブルーの獲得意思と私の思いが合致したので思い切って移籍しました。
――東京五輪が迫る
川澄:すごく出たいと思っています。そのためには自チームでやるしかない。スカイ・ブルーでは中盤やサイドで使われることが多く、ボールをさばいたり、受けてというプレーが増えたのも事実。日本ではアタッカーでガンガンやるタイプでしたけど、新しいチャレンジを楽しんでいます。もし(代表に)選んでいただいたら、柔軟に対応できると思います。
――なでしこジャパンは世代交代が進む
川澄:私自身は「世代交代」という言葉が嫌いで代表には必要ではなく、戦えて、うまい選手が入るだけ。もちろん、監督にしかわかりませんが、今の日本代表も世代交代をしたからではなく、一番戦えるメンバーを集めた結果。なので年を重ねてもいい選手であれば、そこに入っていけると思っています。
――昨年のフランスW杯で日本は16強敗退
川澄:自分は行っていない人間なので、負け惜しみに聞こえちゃうけど、外から見て感じたことはあります。世界大会になると強いチームが出している雰囲気があって、それは微妙な日々の生活の小さな積み重ね。世界を知る選手が、その雰囲気を引き出せれば、一番良かったんでしょうけど、それがうまくかみ合わなかった印象です。やっぱり世界大会になると頑張るだけではなく、もう1〜2個必要なものが増えてくる気がします。
――ドイツW杯優勝時にあった雰囲気か
川澄:自分が何かをやったのではありませんが、11年、15年(カナダW杯)を経験させてもらったとき、経験のある選手たちがピッチ内外でそういうこと(雰囲気づくり)をやってくれたので、自分もうまく戦いに入れたと思います。
――11年は大会中に急成長した
川澄:自分では何か変わった感覚はなくて、スタート(先発)じゃないと言われても常にいける準備をしていましたし、そこを評価されて、たまたま(準決勝スウェーデン戦の)スタメンに抜てきされて結果(2得点)を出しただけ。でも、あのチームはたとえ私でなくて、他の選手でもチームとして結果を出せたと素直に思います。
2/7(金) 11:00配信 東スポ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200207-01725684-tospoweb-socc
2 :名無しさん@恐縮です:2020/02/07(金) 16:23:32 ID:aVL/zpBT0.net
整形した?
3 :名無しさん@恐縮です:2020/02/07(金) 16:30:31 ID:GqgQLgn90.net
>やっぱり世界大会になると頑張るだけではなく、もう1〜2個必要なものが増えてくる気がします。
――ドイツW杯優勝時にあった雰囲気か
延長前半14分、ワンバックに決められ2-1と離された。延長でリードを許すと追いつく事は非常に難しく、何より心がくじける。
しかし川澄奈穂美は「このくらいの方が楽しいよね」と仲間と言葉を交わした。
4 :名無しさん@恐縮です:2020/02/07(金) 16:30:35 ID:GbiepqaX0.net
女子サッカーの場合、何故か海外に移籍すると代表には呼ばれなくなる
海外組優遇の男子とは全く逆
5 :名無しさん@恐縮です:2020/02/07(金) 16:42:45.05 ID:rGViYDUr0.net
俺も嫁を世代交代したい
6 :名無しさん@恐縮です:2020/02/07(金) 16:47:57 ID:A9PS7r6s0.net
代表の世代交代なんてのは
W杯(女子なら五輪)終了直後に四年後を見据えて使う言葉で
もう半年後に本番って時期に使うような言葉じゃない
7 :名無しさん@恐縮です:2020/02/07(金) 16:51:33 ID:ktzmEcv40.net
小柳ルミ子のサッカー評に川澄が好感したからなでしこ監督からは
煙たがられてんじゃないか。それにサイドの清水とか長谷川とかも
結構成長したじゃないか。知ランケド
8 :名無しさん@恐縮です:2020/02/07(金) 16:59:01 ID:XFTKcl7G0.net
まだ34か
まあ頑張って
9 :名無しさん@恐縮です:2020/02/07(金) 16:59:05 ID:D6HjBzvx0.net
サイドの限られたエリアでのポジショニング、動き出し、味方の活かし方、技術の高さは代表でも群を抜いてるが、
いかんせん高倉は中央突破偏重サッカーなので戦術的に合わない
10 :名無しさん@恐縮です:2020/02/07(金) 17:05:03.73 ID:Pda+BD130.net
いくら上手くても世代離れた連中と連携取れなきゃな
ましてや女なんて何でマウント取ろうとするか全く理解不能な生き物だし
そっちの対処にエネルギー持ってかれてパフォーマンス落ちたら意味ない
11 :名無しさん@恐縮です:2020/02/07(金) 17:09:15 ID:y647BOOV0.net
>>10
ベテランと若手がコーチと選手のような関係になったのでベテランを切ったって高倉が言ってたな
12 :名無しさん@恐縮です:2020/02/07(金) 17:09:26 ID:ZcKAexZD0.net
>>4
強化試合では交通費が出せないから呼べず連携を作れない
連携を作れてないから本番でも呼べない
13 :名無しさん@恐縮です:2020/02/07(金) 17:11:22 ID:fqmLKFdI0.net
すっかりオバサンになってしまったな
14 :名無しさん@恐縮です:2020/02/07(金) 17:12:48 ID:4bPyEsDS0.net
岡村と結婚しとけばよかったのに
15 :名無しさん@恐縮です:2020/02/07(金) 17:19:27.55 ID:Ta0E9Vsk0.net
コイツらの時の代表は覇気があったよな、今の女子は…
まぁ男子も酷い有り様だが
16 :名無しさん@恐縮です:2020/02/07(金) 17:19:57.88 ID:XAwd3u7W0.net
ジャワ原人おらんのに無理やろ
17 :名無しさん@恐縮です:2020/02/07(金) 17:22:14.30 ID:O7r62CoO0.net
>>5
小陰唇切除&処女膜再生は?
18 :名無しさん@恐縮です:2020/02/07(金) 17:27:09 ID:TP03nasq0.net
大政奉還やな
19 :名無しさん@恐縮です:2020/02/07(金) 17:35:24.30 ID:3kkTmL8p0.net
>>16
ヒバゴン川澄がおる
20 :名無しさん@恐縮です:2020/02/07(金) 17:44:07 ID:xz5XO12Q0.net
ガール?
21 :名無しさん@恐縮です:2020/02/07(金) 17:46:20 ID:yvmaWbUa0.net
爪塗ってる時間あるなら練習しろやって思うよねえ
23 :名無しさん@恐縮です:2020/02/07(金) 17:52:52 ID:5Rorkvdw0.net
老害ですw
24 :名無しさん@恐縮です:2020/02/07(金) 17:53:26 ID:ZyDKQNDH0.net
なでしこは澤さんが築いたチーム、中心選手は澤さん
25 :名無しさん@恐縮です:2020/02/07(金) 17:53:45 ID:E0DkdPt+0.net
川澄のブログお菓子の話ばっかりじゃん。
最近デブなっちゃってからだぷるんぷるんのおたおたデブ走り
2011や2015の時に切れがまるでない。
しかりしろよみっちょん!
26 :名無しさん@恐縮です:2020/02/07(金) 17:54:29 ID:d2KNSpkr0.net
ガチレズでチームメイトに手を出すって噂は本当なんだろうか?
27 :名無しさん@恐縮です:2020/02/07(金) 18:02:05 ID:DNKC1sf20.net
試合もそうだけど
この時のインタビューで一躍有名になった感
28 :名無しさん@恐縮です:2020/02/07(金) 18:07:21 ID:oaRUcRFg0.net
今の若手チームには点が取れるのは岩淵しかいない。
絶対川澄を加えるべきだ。
引用元URL:http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1581059778/l50/l100